« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月 アーカイブ

2010年4月 1日

庄子久子です

ご訪問ありがとうございます。
庄子久子(しょうじ・ひさこ)です。
三度のご飯とライブが大好き。


★☆★PROFILE★☆★
%E7%94%BB%E5%83%8F%20353.jpg

仙台市で生まれ育ち
学生時代はNorthern Arizona Universityへ留学
金沢でアナウンサーとしてエフエム石川に入社
2008年4月より
地元仙台に戻りDJ/パーソナリティとして活動中

7月31日生まれ しし座 A型

★☆★部活歴★☆★

小学校は合唱団(力を合わせ全国大会)
中学校はバレー部(ずっとベンチ)
高校は放送部(部の先輩に森公美子さん)  
大学は忍術クラブ
社会人になってから  ぽっちゃり党(食べ歩きサークル)
           SA(サックスユニット)
           ライブ部 
           加瀬の会
           美食倶楽部(旬のおいしいものを語らう)

★☆★わたしの・・・★☆★

好きな言葉/Make someone HAPPY

趣味/おやつ作り、サックス、ピアノ、サプライズ、部屋の模様替え、旅

好きなもの/音楽、青空、いちご、ロールケーキ、
      コーヒー、梅酒、シュワシュワ、ホヤ、
      しらたき・豆腐・ご飯・生クリームなど白いたべもの全般、
      写真、夕方、花火、手紙

好きな場所/仙台 Flagstaff 金沢 山形 南三陸町 天神浜
      ライブハウス スタジオ 美術館 水族館 プラネタリウム
         
クラクラするもの/算数 虫 一重まぶたの男性

弱点/かばんが重い 裁縫

旅の記録/カナダ、アメリカ(AZ,CA,CO,NY,MA,TX,UT,HI)
     イギリス、韓国、香港、イタリア、台湾、タイ

     京都、奈良、大阪、名古屋、鎌倉、沖縄、秋田、岩手、福島、
     栃木、富山、福井、新潟、岐阜、香川、岡山、広島、青森
 

夢/ 仙台市天文台のプログラムのナレーション
    庭に桜の木を植える 
    コロラド川の川下り

★☆★旅の記録★☆★

●イギリス●
%E7%94%BB%E5%83%8F%202363%5B1%5D.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%202364%5B1%5D.jpg


●韓国●
0%E9%9F%93%E5%9B%BD%5B1%5D.jpg

0%E9%9F%93%E5%9B%BD%EF%BC%92.jpg

●アリゾナ●
0%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%EF%BC%92%5B1%5D.jpg

0%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%5B1%5D.jpg

●香港●
0%E9%A6%99%E6%B8%AF%EF%BC%91.jpg

0%E9%A6%99%E6%B8%AF%EF%BC%92.jpg

●イタリア●
0%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%5B1%5D.jpg

0%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%EF%BC%92%5B1%5D.jpg


◆京都◆
0%E4%BA%AC%E9%83%BD%5B1%5D.jpg

◆名古屋◆
0%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B.jpg

◆岐阜・飛騨高山◆
0%E5%B2%90%E9%98%9C.jpg

◆大阪◆
0%E5%A4%A7%E5%9D%82%5B1%5D.jpg

0%E5%A4%A7%E9%98%AA%EF%BC%92.jpg


◆広島◆
0%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%BE%5B1%5D.jpg

◆香川・直島◆
0%E9%A6%99%E5%B7%9D%5B1%5D.jpg

新年度のはじまりですね

%E7%94%BB%E5%83%8F%202238.jpg
新社会人としてスタートをきったみなさん、おめでとうございます。
ドキドキしながらの4月1日を迎えたのでしょうね!

私も、ドキドキしながら4月1日を迎えました。
これまで半年、コーナーや後半に登場していた
J-SIDE STATIONを
井上さんと共にお届けしていくことになりました。

これまでもある期間は、全部の時間帯に出ていたり
かと思えばコーナー&後半だけになったり
『庄子は何かやらかしたのでは?』と心配させてしまいました(笑)
テーマにあわせてスタジオにいたりいなかったりしただけなのです。

Be-POP♪の時から力をくださったみなさんは
いつもメールに私へのよびかけも書いてくださっていて
それが何より力になりました。

4月以降、スタジオがある仙台市内をはじめ、県内の素敵情報を
いろいろ取材して私の目線でお届けしていくつもりです。
ラジオはフットワークが命ですから。
また、念願のインタビューコーナーへも復帰します。
ラジオ人としてスタートを切って以来ずっと大切にしてきたことが
インタビューで、半年、インタビューから離れてみてあらためて私は
人に話を聞くことが大好きだと思いました。

隣にはインタビューマスターの井上さんがいますので
井上さんの技を近くで学びながら、私なりの質問をしていきたいです。
もちろん、いつもこころにあるのは
音楽を生み出す人へのリスペクトです。

J-SIDE STATIONは4月以降、パーソナリティーもスタッフも
気持ちを新たにスタートしました。
午後のひととき、聞いてくださる方とたくさんの
会話をしていきたいです。
これだけ情報があるなかで、聞いていただける、
あるいはかわいがっていただけるような番組をつくっていきたいです。

どうぞよろしくお願いします!

                   
Date fm J-SIDE STATION
mon-wed 13:30-16:25
thu. 13:30-15:55
   
                          庄子久子

【4月1日】
%E7%94%BB%E5%83%8F%202241.jpg
きょうは一緒に住んでいる祖母の誕生日です。
85歳です。元気でいてくれてありがとうおばあちゃん。

お友達のようこさんに
『ロマンティックに作ってください♪』とお願いして
作っていただいたアレンジメントブーケ。
おばあちゃんにっこにこです。

2010年4月 2日

I LOVE HELLO FIVE

HELLO FIVEエフエム石川が開局20周年を迎えました。

その歴史のちいさなひとコマとして加われたことに感謝します。
長い間愛してくださっている石川県のリスナーのみなさん
本当にありがとうございます。

そして、スタッフのみなさん、アナウンサー、パーソナリティのみなさん、
20周年おめでとうございます。

さきほど、HELLO FIVEの開局特番に
電話でちょこっと生出演させていただきました。
緊張しました~!!
どんなテンションで話せばいいのかわからないし!
どうせならスタジオに行きたかったなぁ♪

でも電話の先から聞こえてきたのは
スタジオの木村雅幸さんのいつもの、あの、いい声!
まっちゃんの元気な声!そしてDJ KOJIこと井上浩二さんのなつかしい声!!
木村さんとまっちゃんには金沢に”帰省”したときにお会いすることができました。
DJ KOJIは、酔っ払って電話を掛けてきてくれた時以来です。(本人全く覚えておらず)

思い出話・・・やっちまった話・・・いまだから言える暴露話・・・
やっぱりあの話しかないでしょう!ということで
昭和的な表現ですが”ずっこける”という言葉しか浮かんでこない
暴露話をさせていただきました(笑)


開局20周年の記念日に、
今年金沢では桜が開花したようです。
浅野川、犀川、茶屋街、卯辰山の桜・・・
愛する金沢・石川の景色に思いをはせながら、
HELLO FIVEがその景色をいつも彩っているステーションでありますようにと
祈ります。

Congratulations on 20th Anniversary of HELLO FIVE!

23周年記念

%E7%94%BB%E5%83%8F%202262.jpg

2010年4月 3日

GO!GO!89ERS!

%E7%94%BB%E5%83%8F%202285.jpg
シーズンも終盤に入ったbjリーグ観戦に行って来ました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202289.jpg
埼玉ブロンコスとの一戦。
序盤リードされて10点以上の差がありましたが
中盤以降シュートが決まって・・・
第2クオーターで逆転してそのまま引き離しに成功!
終わってみれば99-83の快勝でした!
魅せられる試合でした。ホームでの連勝「6」(チームタイ)です。

これからの一戦一戦、力を見せ付けていってほしいです!

2010年4月 4日

どこまでも行けるさ

いい天気に誘われてぷらりと雑貨屋めぐりをしました。
ラブリーなグッズは見ているだけでしあわせになります。

穏やかな日曜日のお供はtobaccojuiceの新譜。
どこをきりとってもハッピーがあふれてくるのさ。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202260.jpg

【どこまでも行けるさ】
これがあれば!
%E7%94%BB%E5%83%8F%202259.jpg
花粉症の友、クリスタルヴェール。
私の行動範囲の店には売り切れ続出で
「メーカー欠品なんです」という答えばかり。

ということで東松島市からと金沢から届けてもらいました(嬉)
ありがとうございます♪

花粉症歴15年の私にもしっかり、効いてます!
これがあれば春の散歩もどこまでも行けるさ♪

2010年4月 5日

ARABAKI Cafe

今日、ARABAKIの出演アーティスト第4弾が発表されました。
Cocco!!!(嬉) フラワーカンパニーズ!!!(嬉)
開催まで1ヶ月を切って、いよいよ近付いてきたなという感じがします。

そんな中、「ARABAKI ROCK FEST.10」を盛り上げようと、
“ARABAKIカフェ”が4月1日からオープンしています。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202254.jpg

これは虎屋横丁にあるお店、HIDE&SEEKの店内がARABAKI仕様になった
カフェなんです。
ARABAKIが楽しみで楽しみでしょうがない!という方はもちろん、
ARABAKIがどんなものなのか?ちょっとさぐってみたいという方にも
おすすめのスポットに変身しています。

さっそく、私も週末に行って来ました!
まずは、フェスっぽく、ビールで乾杯して取材スタートです!
%E7%94%BB%E5%83%8F%202243.jpg
スクリーンでは今年出演するアーティストの
写真がフラッシュで上映されています。
アーティスト写真ひとつとっても、個性的です。
一目ではだれかわからないような凝ったアーティスト写真もあるので
ARABAKIクイズもできます!
 
もちろんお店のBGMもARABAKIアーティストの曲が流れていますよ♪

%E7%94%BB%E5%83%8F%202246.jpg
お店の壁にはこれまでのARABAKIのポスターの一部や
Tシャツ、お客さんがもりあがっている様子などの写真が
展示されています。入り口には過去のグッズもセレクトして置いてありました。

そして、カウンターにこっそり(!?)おいてあるのがこちら。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202244.jpg

仙台港で行われた第1回のアラバキで予約販売されたパンフレットも
おいてあります。
第1回のアラバキの様子をモノクロ写真で伝える一冊です。
パフォーマンス中のアーティスト、ステージにむかってこぶしを
あげるお客さん。熱気がつたわってきます。
関係者も・・・若い!!

【気になるお料理!!】

ARABAKI Café 期間中は特別メニューもあります!
この特別メニューはアーティストの楽屋で提供されるメニューの
一部なんです!あのアーティストも同じ味を味わうかも♪

にんじん、じゃがいものほかに、れんこんもごろごろっと入ったカレー。
辛すぎないくまろやかなのはボーカリストが食べてものどに刺激が少ないからかも??
%E7%94%BB%E5%83%8F%202248.jpg
こちらは、しょうが焼き丼です。
しょうがの風味がしっかり利いたどんぶり。
野外でも身体をあたためてパワーをくれそう。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202251.jpg

そして当日は形を変えて、販売が予定されている
さくらのロールケーキもアラバキcaféで味わうことができます。
さくら色のしっとりした米粉の生地に、生クリームがたっぷり
巻かれていて、中にはいちごやキウイフルーツなどのカットフルーツが
入っています。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202258.jpg
さらには、パン職人の「ほりはた」さんが作る絶品フォカッチャもあって、
白ワインとローズマリーをいれたこだわりのパンです。
お店ではオリーブオイルを添えてでてきますよ。

【ARABAKI CAFE】
ARABAKI CAFEは虎屋横丁のHIDE &SEEKで5月30日まで
ひらかれています。アラバキ開催後に、余韻にひたることもできる
開催期間です。でもまずは、気持ちを高めるスポットとして、
そして友達とタイムテーブルを相談したりする
“作戦タイム”に訪れてみてはいかがでしょうか?


営業時間は日曜日から木曜日までが午後6時から深夜2時まで。
金曜・土曜・祝日前が午後6時から翌朝5時までとなっています。

しっかりご飯がたべたいときにも食事メニューが充実していますし、
もうちょっと飲みたいな、という時にもぴったり。
もちろん、ケーキとお茶でcaféとしての使い方もできます。

%E7%94%BB%E5%83%8F%202256.jpg

(問)ハイド&シーク
022-214-7978

ARABAKI ROCK FEST.10開催まであと、26日!

%E7%94%BB%E5%83%8F%202295%5B1%5D.jpg

2010年4月 6日

Bugs of Spring

%E7%94%BB%E5%83%8F%202266.jpg

ちょうちょやてんとう虫など、春の虫をテーマにした
その名も“Bugs of Spring”という
作品の合同展示販売会が一番町のIron Beads Galaxy で開かれています。

布小物やキャンドル、羊毛フェルト、メタルワークスなど
21名のクリエイターによる作品が並んでいます。

実は虫が苦手なので、リアルな虫のオブジェとかだったら
どうしようと思っていましたが・・・そこにはお花畑に遊ぶ虫たちが
見えてくるようなキュートな世界が広がっていました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202280.jpg

企画したのは
Iron Beads 作家のYummy!さんです。

アイロンビーズというのはカラフルなビーズを並べて絵や形を作り、アイロンで溶かして
完成させる作品の一種です。赤・青・黄・白・黒など
スタンダードな色のものから、ラメ入り、蓄光タイプまで50種類
以上あるそうです。平面から立体作品まで幅広い表現が魅力です。

虫のなかでもてんとう虫が好きというYummy!さんが
どうしてもやりたかったというテーマがこの「春の虫」
Bugs of Springでした。会場となるアトリエには鮮やかな緑色のカーペットが
敷いてあるんですが、その緑のカーペットを見ながらずっとやりたいと
思っていたテーマでもあるそうです。

%E7%94%BB%E5%83%8F%202277.jpg

てんとう虫柄のマグネットやミツバチ柄のマグネット、
さらには虫つながらいで虫歯君というYummyさんが作り出した
キャラクターのキーホルダーも並んでいました。
どれもみつめていたくなるかわいらしさです。


羊毛フェルトさっかの「もわもわ*びより」さんは
森の動物たちと虫たちがコラボ♪
%E7%94%BB%E5%83%8F%202283.jpg
小物クリエイターの「週末旅行」さんは
皮でできたちょうちょのしおりやてんとうむしのブローチ、
お花にてんとうむしがとまった髪飾りなどを展示しています。
バッグに付けてもかわいいですね。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202276.jpg
キャンドル創作家の「Candle・R」さんは
てんとう虫柄やくもの巣柄のまあるいキャンドル!
かたつむりの形をしたキャンドルなどがあります。
オレンジやキャラメル、ストロベリー、ベルガモットなど
香りを選べるのが嬉しいですよ。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202270.jpg

実は今回のテーマにあわせた食べもの、スイーツも
出品されています。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202269.jpg
童話の中から飛び出したようなかわいい虫をイメージした
ドーナツ、その名もムシド(!!)です。

春の気分をかわいい虫たちのアイテムでとりいれてみるもよし
スイーツをもって、公園のベンチに繰り出すのもいいですね!

【Bugs of Spring】
4月11日まで
青葉区一番町1丁目の「Iron Beads Galaxy」で行われています。 
場所は南町どおりのオフィス24の通りを東北大学片平キャンパス方向に
歩いていくんですが、二つ目の細い通りを左折しますと
公衆浴場かしわ湯が見えてきます。その隣の「大友ビル」というところの
402号室が展示会場になっています。
開催時間は11時からよる7時までとなります。

また来週末の4月17日18日には青葉区宮町の
CREATORS VILLAGE で開かれることになっています。

あわせてアイロンビーズでお花を作るスペシャルワークショップも
受け付けています。
(問)小野寺さん 080-1836-1974 

%E7%94%BB%E5%83%8F%202293.jpg

2010年4月 7日

まぼろし時計

%E7%94%BB%E5%83%8F%202294%5B1%5D.jpg

2010年4月 8日

ゆめ

BGMが鳴って、ディレクターから合図が出ているのに
原稿が見当たらない!!さっきまで手元にあったのに・・・
机の上にある紙類を探しているうちにもうイベントはオープニングが
始まってる!!!!ぎゃーどうしよう~

・・・

半泣きになりながら目覚めました。
よかった夢で・・・ひぃ~

ときどき見るんです、こういう夢。
本番前に駆け込もうとしているのにどんどんスタジオが
遠くにいく夢とか
ニュースの20秒前にマイクがポロッと落下する夢とか・・・
提供読みが急遽変更されて全然読めない漢字とカタカナの文章が
投げ込まれてカミカミで呼んでいるうちにCMに入ったりとか・・・

目覚めて部屋を見渡すと机の上が資料の山!
改編期のバタバタとはいえ(言い訳)これだから
原稿が探せない夢とか見ちゃうのよね。
週末は模様替えしながら片付けます!

【T-BOLAN】
3月にリリースになったT-BOLANのベスト。
井上さんの棚からちょっとお借りしてきました。

%E7%94%BB%E5%83%8F%202352.jpg
プレイボタンを押すとよみがえる中学時代の記憶!
クラスのなみちゃんが森友嵐士さんの大ファンで、彼女の口から
”嵐士”の名前を聞かない日はなかったなぁ。

離したくはない Bye For Now マリア 刹那さを消せやしない
じれったい愛 おさえきれないこの気持ち すれ違いの純情・・・

すごい!全部歌える!!ゆめのようなコンプリートですねぇ。

熱唱しながら片付けもはかどる予定です。

そして来週水曜日のJ-SIDE には森友嵐士さんが登場です。 

2010年4月 9日

桜はまだかいな

今、携帯の待ち受けにしているのが去年の桜。
2009%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89.jpg
同じ場所の桜はどうかな、と思って榴岡公園に立ち寄ってみました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202303.jpg
ほんと、もうすぐ!!って感じ。公園全体が花咲く直前の
つぼみの濃い色で包まれてます。

お花見の準備はオッケーです。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202304.jpg

桜に主役をあけわたす前に咲き誇る花たちを愛でつつ・・・
%E7%94%BB%E5%83%8F%202298.jpg
噴水の前でリフレッシュして
%E7%94%BB%E5%83%8F%202331.jpg
サンプラザホール側に出たら、こちらは早咲きの桜が咲いてます!
%E7%94%BB%E5%83%8F%202336.jpg
桜を見上げながら春の空に吸い込まれそう!
%E7%94%BB%E5%83%8F%202340.jpg


【男は背中で語るでちゅ】

%E7%94%BB%E5%83%8F%202347.jpg
電車にのって高校時代の友の家へちょこっとお邪魔しました。
友達が集まっていてにぎやかな午後。
ちびっこたちといっぱいハグしてきました。

そうちゃんはかわいい顔して背中で語る1歳でした。
”Don't Be Afraid"

2010年4月10日

ほんのすこしだけ

”ほんのすこしだけ魔法がこの歌にあったら
この広い街を駆け抜けて君のもとへ行こう”

何回も聞いたアルバムが目の前でプレイされて
その曲がさらに好きになる瞬間はほんとしあわせ。

Caravanのライブレポートは後日番組でもお届けできると思います♪

ライブ終わりでまたきちゃいました、ARABAKI CAFE。
今日もARABAKIメニューをいただきながらほろ酔い。
%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg
コースターがARABAKI仕様になっています。
%EF%BC%A1%EF%BC%B2%EF%BC%A1%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AB%EF%BC%A9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

ARABAKIでの清志郎さんのことを話してるお客さんがいたり、
Birthdayを一緒に口ずさんでいたり。
私たちも音楽話で盛り上がりながら
店内で流れるBGMにいちいち反応。
ARABAKIイントロドン状態です。

タイムテーブル作戦会議、そろそろはじめますか。

2010年4月11日

SEAMO総理!

%E7%94%BB%E5%83%8F%202387.jpg

2010年4月12日

昭和6年のお弁当

今日のランチは、昭和6年のお弁当です。
なぜかと言うと・・・

いま、榴岡公園内にある「仙台市歴史民族資料館」では
「花見」と題された季節展示が行われていて
かつての花見の様子を明治時代から昭和初期の絵葉書資料や
花見の道具を中心に紹介しているんです。

仙台市歴史民族資料館の建物は、明治7年に建てられたもので、
現存する県内最古の洋風木造建築で、仙台市の有形文化財に
指定されています。

廊下を歩くとみしっみし・・・と音がして、その歴史を
感じさせます。
この建物が、歩兵第四連隊兵舎だったので
東北では珍しい軍隊の宿舎の復元も見ることができます。

2階の階段脇には「体験学習室」があって、
あやとりやおてだま、ヨーヨーや手作りのジグソーパズルが
おいてあって、自由に遊ぶことができるようになっているんです。

その一角で、季節展示の「花見」が行われています。

江戸時代の花見の様子を描いた躑躅岡花見屏風図や
戦前の花見絵葉書などが展示されています。
下駄履きの学生やおかっぱあたまの女の子が桜の木の下で遊ぶ
絵葉書もありました。


そして、聞き取り調査などを基に、戦前の花見でごく一般的に
たべられていたであろう弁当をレプリカで再現しています。
気になる中身は・・・いなり寿司と海苔巻きの重箱 煮しめの重箱には
だいこん、にんじん、しいたけ、ごぼう、凍み豆腐が入ってました。
今でも、おいしそうです!

そしてその横にあったのが『昭和6年のお弁当』です。

これは、昭和6年(1931)年の家庭料理書で
「ピクニック向き」として紹介されたメニューを基に再現したものなんです。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202388.jpg
『やきつけ卵』って!!すごく強そう!!鶏肉十匁(もんめ)ってどれくらい??

『のしどり』って何??
%E7%94%BB%E5%83%8F%202354.jpg
ということで、勝手にワンパクなイメージのメニューをふたつ
作ってみました。
強そうな『やきつけ卵』は野菜やしいたけ、ひき肉入りのだし巻きたまごでした♪
『のしどり』はおせちに昔入ってたような・・・?

ちなみに、現代語訳すると、こんなふうに載ってます。
  ■玉子焼き
  ■鶏の肉団子の金柑風揚げ物 
  ■のし鶏の焼き物
  ■鶏の肉団子の煮付け
  ■ウドとたけのこの煮物

ふむふむ・・・。
昭和6年の洋風弁当の全貌は展示のレプリカで!
そして、無料でレシピをもらえますよ!

レシピ通りつくるとちょっと薄味のような・・・
でも、『40代に優しい(井上さん談。)』そうです。

どんなお弁当もって、今年の花見しますか??

【仙台市歴史民族資料館の季節展示「花見」】
4月23日(金)まで
ただし、期間中の月曜日と、第4木曜日にあたる4月22日(木)は
休館日です。

開館時間は午前9時から午後4時45分まで、
入館は4時15分までとなります。

入館料一般・大学生が200円、高校性150円、小中学生が100円です。
(仙台市内および近隣の市や町に配布されている
どこでもパスポートを持っている小中学生と
65歳以上の豊齢手帳をお持ちの方は入館無料)

(問)仙台市歴史民族資料館 電話 022-295-3956 

2010年4月13日

開花!

やっと咲いたよ!

仙台で桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が出ました。

午後3時30分に、気象協会と電話をつなぐ天気予報のコーナーでは
『現在、開花宣言を出すか協議中』だったのですが、
その後、すぐに開花宣言がでたので、番組のなかでお伝えすることに。

私、この仕事をはじめてから『桜の開花宣言』のニュースを伝えるのが
大好きです。局アナの時、11時55分のニュースを担当していた時期が長く、
その11時55分のニュースに間に合うように開花宣言が出されないかと
FAXがビィ~っと送られてくるたびにわくわくしていました。

そして、自分が担当しているニュースや番組の時間に、
『桜の開花宣言が出されました』と伝えることができると、
その春のラッキーパーソナリティーだと思っていました(単純!!)

今日も、『開花宣言でました!』と、スタッフが笑顔で手書きのメモを
入れてくれたとき、つい『ラッキー!!』と口をついてでてしまいました。

で、井上さんがそのニュースを読む役を譲ってくれました(笑)
我ながらおめでたいですが、こんなにもみんなが開花を待っている花も
ないですからね。

どうぞ、長く咲いてくれますように!
どこにお花見に行きますか?桜色の街がたのしみ。


【開花祝い】
%E7%94%BB%E5%83%8F%202358.jpg
錦町公園も咲いてますー!
夜桜みながらライブ部女子会です。
たけのこの焼き物がサイコウ!!日本酒がそろっているお店です。
わたしたちは梅酒で乾杯♪
%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%81%E3%81%97%E3%82%85.jpg

【スプリングフラワー】
%E7%94%BB%E5%83%8F%202376.jpg
メロンパンさんからいただいたお花。
元気になる色です。一番のお気に入りの棚に飾っています♪
直接お礼がいえなかったけれど、
近々、ライブ会場でお会いできますよね!
ありがとうございます!

2010年4月14日

よりみち桜

%E7%94%BB%E5%83%8F%202380.jpg

%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%202381.jpg

【よりみち久兵衛】
%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%84%5B1%5D.jpg

2010年4月15日

クロスロードで

%E7%94%BB%E5%83%8F%202357.jpg
  
南町通りのCROSS ROADで今日から始まった
「ジェームス・オペ作陶展」。

一足早く、作品の搬入中にお邪魔してきました。

オペさんはイギリス出身の柴田町在住の
陶芸家です。中学生のときにイギリスで陶芸をはじめ、82年に来日、
91年に柴田町に「雷窯(いかずちがま)」を開きました。

今回はオペさんの代表作のひとつである
「レインボーシリーズ」の虹の七色が美しい作品や
季節ならではのさくらのうつわたちも並んでいます。
お話しを聞いていると笑いが絶えないのですが、
そんなおもしろいオペさんのユニークな作品たちも並んでいます。
”地味”とジェームスさんの愛称、ジミーをかけた
ジミージャグ(水差し)もあります。

ぜひ、オペさんにも会いにいってみてください♪

会期中の毎日午後3時のティータイムには、オペさんが
紅茶を入れてくださいます。もちろんオペさんのカップ飲むことが
できますよ。

【ジェームス・オペ作陶展】
4月15日(木)~20日(火)
時間:11:00-19:00<最終日は17:00まで>

CROSS ROADは南町通りを仙台駅から晩翠通り方面に歩いて、
一番町中郵便局をすぎて2分ほど、パッケージプラザの向いにあります。

(問)022-265-1487 

2010年4月16日

kikUUiki

%E7%94%BB%E5%83%8F%202385.jpg

2010年4月17日

四月の雪

カーテンを開けてびっくり。
積もってもうっすらだとおもっていたのに
屋根がまっしろになっていました。

30年ぶりだそうです。
仙台で桜の開花宣言がでたあとに
積雪を記録するのは。

冬物コートがついに復活。
思いもよらない四月の雪です。


【なかよし】
八戸・花万食品の「なかよし」!!
披露宴の司会をさせていただいたおふたりのフェイバリット。
”ゲストに配るので、庄子さんも食べてみて”と先日いただいたもの。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202393.jpg
チーズといかのハーモニー♪正直、おいしさにびっくりちゃいました。
この”コショウ味”は、まるでカルボナーラのようです。
『オトナって素敵!』と思える味です!!
わたしもなかよしのみんなにちょっとずつおすそ分けして、
ほとんどは自分でいただきました(笑)

「なかよし」っていい言葉ですよね。
言ったあと、ほっとするような。
結婚されたおふたりがすごーく素敵なご夫婦で
打ち合わせからパーティーまでずっと笑顔でした。
息のあったおふたりだけでなく、ゲストのみなさんをみて
普段からの笑顔は、生涯のなかよしに出会える魔法かもと
思いました。

そんなことを素直に感じるくらい、ハッピーな土曜日でした。

2010年4月18日

at their best

%E7%94%BB%E5%83%8F%202403%5B1%5D.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%202407%5B1%5D.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%202409%5B1%5D.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%202412%5B1%5D.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%202411%5B1%5D.jpg


%E7%94%BB%E5%83%8F%202417%5B1%5D.jpg

2010年4月19日

生ナマハゲ

%E7%94%BB%E5%83%8F%202425%5B2%5D.jpg

男鹿半島観光キャラバンのみなさんがスタジオに。
インタビューの途中でなまはげがスタジオに乱入!!

私、映像や写真ではナマハゲみたことありましたが
生ナマハゲは初めてでした!!

間違いなく、これまでで一番顔の大きいゲスト!!
迫力に写真を撮り忘れました。

『最後に、ナマハゲさんから優し~くPRをお願いします!』

ちょっと丁寧なナマハゲさんがおかしかったです。

2010年4月20日

book+cafe BOOOK

青葉区の東北大学工学部・青葉山東キャンパスに
今月、国内の大学生協ではじめて、本屋さんとカフェが併設された
ブックカフェその名も、「BOOOK(ブーク)」が誕生しました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202401%5B1%5D.jpg

BOOOKは東北大学生協が運営するブックカフェで、
扱っている本は、大学内にある本屋さんでは最大規模のおよそ2万5千冊を
誇ります。カフェには、テラス席を含めて40席ほどの飲食スペースが
あり、自慢のエスプレッソマシーンで本格的なエスプレッソコーヒーなどが
楽しめます。
汚さずに戻してもらえれば書店内の本を読んでもいいんです。
学生だけでなく、だれでも気軽に入ることができます。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202395%5B1%5D.jpg
今回、選書を手掛けているのがブックディレクターの幅允孝(はば・よしたか)さんです。
ブックディレクターはよく『本棚を編集する』といわれますが、
ジャンルでくくるのではなく、あたらしいくくりで本を並べています。
以前テレビ番組の「情熱大陸」で幅さんの選書スタイルに興味を
もった方もいるのではないでしょうか?

本棚には表紙をたくさん見せる工夫で本が並べられています。

中でも核となるのが『Message from BOOOK』と題したメインの書棚。
写真集から絵本、古書まで種類を問わず1000冊ほどで構成されています。

そこには小さな黒板にチョークでかかれたセクションごとの
テーマがあります。たとえば『宇宙へ』『美しいものを探しにいく』
『脳内旅行』『あの人の思索をたどる』『ちょっとそこまで・・・』
そのテーマのとなりには、ならびにはどんな本が並んでいるのか、
もう、本棚の前に立つだけでわくわくしちゃう!
%E7%94%BB%E5%83%8F%202396%5B1%5D.jpg
いろんな本と出会うしかけがいっぱいの場所です。
もちろん大学内の書店ならではの専門書もあります。

%E7%94%BB%E5%83%8F%202399%5B1%5D.jpg

なお、今後、仙台の若手作家のみなさんがBOOOKの中で
作品を展示する「パラサイトアートプロジェクト」も開催されることに
なっています。
 
 【オープニングイベント】
このBOOOKのオープンを記念してのイベント
「オープニング・トーク」が4月28日(水)に開かれます。
今回、BOOOKの選書を手掛けた気鋭のブックディレクター幅允孝さんと
Date fm 石垣のりこさんによるブックトークが繰り広げられます。

時間は4月28日(水)の午後4時から6時まで。
1ドリンクをオーダーしてご参加ください。

Caféも本格的なエスプレッソコーヒーなどが楽しめます。
わたしも香りのいいおいしいカプチーノをいただきました。
味は本格的ながら、大学生協が運営するcaféということで
学生の財布にもやさしい値段設定です。本をぱらぱらめくりながら
気軽に休憩もできます。
ベーグルやマフィン、パイなどのスイーツもありますよ。

これから新緑が美しい青葉山キャンパス。
本が好きな方も、caféめぐりが好きな方も、ぜひ♪


【book+ Café BOOOK】
営業時間は平日が午前8時半から午後9時まで
土日祝日が午前11時から午後7時まで。

(問)BOOOK 022-261-6856

2010年4月21日

Corteo

%E7%94%BB%E5%83%8F%202445.jpg
あすと長町の新ビッグトップで
今日から開幕の『DAIHATSU Corteo』。
シルク・ドゥ・ソレイユ公演の集大成とも言わしめた
壮大なショーの日本公演ラストの地が、ここ仙台です。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202435.jpg
開演前からお楽しみがいっぱいなので、ぜひ1時間くらい前には
着いてゆっくりしてください。

先月インタビューをお届けした
里田まいちゃんが言っていたようにまさにジェットコースターに
乗っている気分を味わいました。

開始2分で感動のあまりうるうるきてしまいました。
名画を目の前で体現したようなセットの美しさ!
人間はここまで・・・究極の技!

シルクの中でもストーリー性が高いといわれていますが、
ドリーマークラウンの一生を振り返る中で
なつかしい気持になったり、童話の中に迷いこんだ気分になったり。
スリルはあるけれどもハラハラしないところが
芸術として完成していると思いました。

4箇所のピットから演奏される音楽も素敵です。

息つく暇がないです、Corteo。
どこをみたらいいの!もう一度観にいきたいです!

本日は晴天なり

%E7%94%BB%E5%83%8F%202450.jpg
こんなに待ちわびて、仕事帰りにまっすぐCD買いにいって
1分でも早く家に着いて聞きたくて、
ビニールをあけて
流れてきた10年ぶりのサニーデイに心ふるえてます。

こんなにも素敵な気持を思い出させてくれる。
魔法をかけてくれる。
胸がいっぱーい。

【本日は晴天なり】
%E7%94%BB%E5%83%8F%202448.jpg

2010年4月22日

the HANGOVERS

%E7%94%BB%E5%83%8F%202490%5B1%5D.jpg

2010年4月23日

片思い

こう寒いと、桜も元気がないけれど、外で遊べない
小さな子供たちもかわいそうですね。

友達のななちゃんがちびっこ2人を連れて遊びに
きてくれました。3歳半のしゅうちゃんと5ヶ月のおとうとくん。
近くの公園にでも行ければいいけれどこの寒さでは。
ということで家でおもてなしをすることに。

「ひさちゃ~ん」と言ってくれるしゅうちゃんにモテたくて(笑)
テッパンメニューでお迎えしたんです。

ちびっこが大好きな
『ホットケーキ♪』
『ミニホットドッグ♪』
『あんぱんマンのジュース♪』

完璧!!アタシ!!

いよいよやってきて、
『ホットケーキ好きでしょう♪♪』といったら
『あ!サンドイッチ!』とママ用に作ったサンドイッチのほうがいいみたいで、
『しゅうちゃん、あんぱんマンのジュースのむ?』と聞いたら
『おれ、ぎゅうにゅう!!』という元気なお答え。

えーっ!!

この前までママの言うことは聞かなくても
あんぱんマンの言うことは聞くくらい好きだったじゃーん!!

↓↓↓余った・・・
%E7%94%BB%E5%83%8F%202488.jpg

完璧な片思いでした。しゅん。すくすくB型っぽくなってる(笑)

でもしゅうちゃんの大好きなものが今回わかりました。
『チョコレート』と『いちご』私とまるで一緒です。

帰ったあと、リビング中にぽろぽろ落ちてるチョコレートのかけらを
ひろいながら今度はチョコレート&いちご尽くしでお迎えしようと意気込む私でした。

2010年4月24日

つくし

%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%97.jpg

2010年4月25日

はるのえんそく

ある日。
パソコンを開けると親友からのメールには『春の遠足のしおり』が添付されてました。
え・ん・そ・く!!やったー!!
%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%88%E3%82%93%E3%81%9D%E3%81%8F.jpg

てなわけで、晴れの日曜日、おやつを持って、マンガッタンライナーIIに乗って
石巻へ出かけてきました。(バナナはおやつに含まれません)
%E7%94%BB%E5%83%8F%202533.jpg

陸前赤井駅でピックアップしてもらい
しみん市場で海鮮丼に舌鼓をうち、おなかいっぱいで海浜公園を散歩。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202563.jpg

サンファン館で景色を眺めて・・・
%E7%94%BB%E5%83%8F%202588.jpg

そして本日のメインイベントはこちら、
『石ノ森萬画館』です。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202608.jpg

フラワーカンパニーズのベスト盤が石ノ森プロとのコラボ作だったことで
とても気になる存在になったスポット。
はじめて行ったけれど、これは全国のフラカンファンのみなさんにも
おすすめした~い!!

%E7%94%BB%E5%83%8F%202641.jpg
仮面ライダーの乗り物ではゲームセンターのバイクのような感じで
敵にさらわれた美女を助けにいくために、仮面ライダーの気持で
バイクを走らせ(私の鈍さにより30回くらい壁に激突。でも仮面ライダーは不滅)
歴代の石ノ森作品の多さとメッセージに驚き、
サイボーグ002と空を飛ぶ気分をライドで味わい、
キカイダーの誕生シーンの展示をみて・・・
気がついたらあっという間に3時間近くが経ってました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202635.jpg

↓シージェッター海斗(イベントで共演?経験あります)
%E7%94%BB%E5%83%8F%202642.jpg
萬画館を満喫したあとは、石巻の誇る花見スポットの
日和山公園へ。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202656.jpg
かつて芭蕉も訪れた日和山は石巻市内を一望できる場所です。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202663.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%202686.jpg
桜meets太平洋!!
%E3%81%B2%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%BE.jpg

帰りの電車では服からぽかぽかお日様の
においがします。
気持のいい春の風を満喫!

今年は晴れの少ない春だけど、
遠足はこうでなくっちゃね!

【ありがとう】
こちら、旅のプランナー兼顔はめ担当
粋でおなじみ『仮面ライダーSASAKI(妻)』です。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202605%5B1%5D.jpg
得意技:工作・デザイン全般&サプライズ

こちら、ドライバーも務めてくれた
心やさしき『仮面ライダーSASAKI(夫)』です。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202606.jpg
得意技:筋トレ&早起き(尊敬)

ふたりのおかげで平和な楽しい日曜日であった!とおっ!!

2010年4月26日

ARABAKI

日曜24時のアラバキラヂオ。

満を持してアラバキのプロデューサー
菅さんが出演されていました。

Be-POP♪で”本日の荒吐”というコーナーを
やっていたときに、何度かインタビューさせていただけないか
お願いをしたことがあったのですが、その時は実現せず、残念に思っていました。

でも、今日の濃いお話を聞いていると、私じゃできないなぁと思いました。
ARABAKIの歴史を最初から見ている井上さんのインタビューで
菅さんのお話が聞けて嬉しかったです。

これまでインタビューの類を受けなかった菅さんの
考えが変わったのは
10周年ということで河北新報の取材を受けたところ、
かつての同級生から連絡がきたことがきっかけだったそうです。
そのお友達は記事を読んで菅さんの思いを知り、
「そんな思いをしてやっているなら、俺、チケット買って行くよ」
と言ってくれたそうです。
そんな伝わり方もあると思って
今回のARABAKIラヂオに出ることを決めたとお話しされていました。
らしい、と思いました。

また、UAが初日MICHINOKUステージのトリになったいきさつや、
地元の川崎町の方やスタッフが立場を超えて「気持ち」で動いてくれる
フェスなんです、とおだやかな口調でお話しされていました。

ほんと、私などが言うのは恐縮ですけど素敵なプロデューサーです!!
菅さんの人柄にほれ込んでいるアーティストが本当に本当に多いんです。

人の思いがなければ、何も動いてはいかない、ということを
改めて知らされました。

そして、5月2日の清志郎さんの命日に、
MICHINOKUステージでリスペクトステージが開かれることになりました。

そうそうたるボーカリスト、バンドメンバー。

『命日ではあるけれど、清志郎さんの思いや曲がずっと残ることを
考えれば、亡くなっていないんですよね・・・
だから、清志郎さんの40周年記念パーティーです』

思いっきり、高く、たくさん、空にむかってJUMPしようとおもいます。


【レコード室で】
朝、レコード室のりかさんが私を呼び止めます。
何だろう??

『これ、届いたの!』

ものの数秒でテントのできあがり!
会社に届くように指定したアラバキ用の簡易テントが届いたそうです。

『荷物置き場に使っていいよ!』

わ~い♪朝からテンションがあがります。
せっかくなのでりかさんをモデルにいちまい。

%E7%94%BB%E5%83%8F%202694.jpg
撮影場所:レコード室(笑)

テントに寝転がっても美人です

【コースター】
資料用にと、ARABAKI Cafe開催中のハイド&シークから
借りてきたARABAKIコースター。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202697.jpg
全色そろえたい・・・ARABAKI開催後も5月一杯やってます。

6つのステージそれぞれの色がモチーフです。

2010年4月27日

青マネキネコ祭

%E7%94%BB%E5%83%8F%202451.jpg
仙台パルコではじまったぶっとんだ展示会!

ビートたけしさんと所ジョージさんの責任編集の
過激雑誌「FAMOSO3(ファモーソ)3」の世界を完全再現した
「ビートたけし×所ジョージ青マネキネコ祭り」がいま
仙台パルコの4階 パルコ スペース4で行われています。

FAMOSOとは、ビートたけしさんが編集長、所ジョージさんが
副編集長を務める不定期刊行フィクションスクープマガジンです。
写真週刊誌風になっていて、掲載内容のすべてがギャグとパロディーに
なっているふたりならでは、の、ただものではないフィクション雑誌なんですが・・・
%E7%94%BB%E5%83%8F%202453.jpg

とにかく写真撮影スポットがいっぱい!
顔はめパネルをはじめ、被りものやさまざまな衣装で変身した
たけしさんと所さんの等身大パネルなどがたくさんあります。
会場内は一部をのぞいて写真撮影自由です。
エジプト考古学者・吉村作治さんがツタンカーメン王のかぶりものをして
インタビューに答える写真と記事があったかと思えば
その隣にツタンカーメンになれるボックスがあります。

%E7%94%BB%E5%83%8F%202463.jpg
青マネキネコ神社まで登場!
これも二人のアイディアから生まれた「青マネキネコ」をまつっている
神社まで登場しています。
パンパンと手をならす・・・のではなく”「はぁはぁ」と強く唱えてください”
という作法の説明があります。
何か変化が???これはぜひ会場で見て、いや参拝してみてください。


%E7%94%BB%E5%83%8F%202465.jpg
注:写真が逆さなのではなく、こんな感じでぶら下がってます。


おすすめの見方はなんといっても「じっくり見る」こと。
実際のFAMOSOを拡大したパネルがありますので、細かいところまで
読み込んでみるとおもしろさが倍増します。
われこそは笑いにうるさい!という方もぜひ。

ちなみに、道頓堀から引き上げられた当時の姿を模した
カーネルサンダースもぶらさがってます。
乙女が顔を赤らめる展示も多数!!


%E3%81%82%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%AD%E3%81%8D%E3%81%AD%E3%81%93.jpg
【ビートたけし×所ジョージ
全日本選抜 国際EXHIBITION 青マネキネコ祭(まつり)in仙台パルコ】
仙台パルコの4階 パルコ スペース4(フォー)で
5月10日(月)まで
時間は午前10時から午後9時まで、ただし最終日は午後6時まで

入場料は一般300円、学生200円、小学生以下は無料です。
また、パルコカード会員はパルコカードを提示すると入場料が無料に
なりますし、会期中パルコ館内で4000円以上お買い物をして
当日のお買い上げレシートを提示すると入場料金が半額になりますので
お買い物とあわせてたのしんでみてくださいね!

読み出すととまらなくなるというのがギャグとパロディー満載の
フィクション雑誌「FAMOSO」ですが、
その世界を完全再現した展示は行くとなかなか会場から出られなくなる・・・はず!

さらに、PARCO1階のロールケーキカフェ「Roll Madu(ロールマディ)」が
期間限定で「青マネキネコカフェ」に大変身しています。
5月10日までの期間中、
『開運!青マネキネコロール(にゃお~)』というオリジナルメニューも
登場していますよ!

2010年4月28日

作戦会議

どしゃ降りの雨のなか、向かった先は作戦会議。

いよいよ今週末に迫ったARABAKIのタイムテーブルを
持ち寄っての楽しい会議です。

これだけ濃いラインナップですから、
迷いに迷って私のタイムテーブルはすごい数の
線がひいてあります。

たぶんこの通りに動くことは不可能です(笑)

フェスの見方はいろいろありますが基本は
それぞれ見たいアーティストにむかって突き進む!
なので、作戦会議は
「ここと、ここでは会えるね♪」という確認作業と
タイムテーブルの発表会です。

こんな時間を積み重ねてARABAKIがもうすぐやってきます!

「よく見えるようにコンタクトを2段階あげて作り直したの」って言ったら
「えーっ」っていわれたけど
マイフレンドの耳にはARABAKIのシンボルでもある
ピースマークのかわいいピアスが揺れていました♪素敵♪

%E7%94%BB%E5%83%8F%202718.jpg

2010年4月29日

こいのぼり

屋根よ~り~た~か~い~
%E7%94%BB%E5%83%8F%202725.jpg
こいのぉぼぉおり~

2010年4月30日

朝が来たら

ARABAKIがはじまります!
10時間後にはスクービーで踊ってます!

今年は去年の分まで晴れそうです♪

【リュックのなかには】
会った人にあげる用と自分用。
%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%B0%E3%81%8D%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4.jpg

About 2010年4月

2010年4月にブログ「HAPPY GO LUCKY!!-久子のつれづれ日記-」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.38