ARABAKI!!!!!!!
ARABAKI '11!!!
http://arabaki.com/
ホームページがオープンです!
これから来年の開催にむけてきっと何度も
blogに登場すると思うので
カテゴリーに『I LOVE ARABAKI』を追加しました。
はぁ~来年は何のリュックにしよう~
« 2010年11月 | メイン | 2011年1月 »
ARABAKI '11!!!
http://arabaki.com/
ホームページがオープンです!
これから来年の開催にむけてきっと何度も
blogに登場すると思うので
カテゴリーに『I LOVE ARABAKI』を追加しました。
はぁ~来年は何のリュックにしよう~
県立で唯一美術科のある宮城野高校同窓生のみなさんが
主体となって結成され、様々なアートイベントを企画開催している
FROMHOME。
FROMHOMEが主催するSENDAI ART TREE PROJECTが
スタートしました。
仙台ファーストタワー1階(パン屋さんのキャスロンの前)に
アーティストのみなさんや公募で集まった
蝶々のオーナメントが飾られたツリーがお目見えしています。
テーマは『+10℃のクリスマス』です。
ファーストタワー自体の素敵なイルミネーションの中にある
あたたかなツリーを、ぜひ。
今日から12月に入りました。
12月突入恒例企画のカレンダーチェック。
仙台ロフトのカレンダーコーナーには
全部でおよそ1300種類のカレンダーが並んでいるそうです。
ひとことでカレンダーといっても、
本当に種類・アイディアともに豊富です。
カレンダーの枠を超えています。
インテリアだったり、アートだったり、
貯金もできるタイプだったり・・・選びがいがありますよ。
そんななか、今年のトレンドをさぐってみるとふたつのキーワードが。
まずは、『カスタマイズ』
買った人が自分でデコレーションできるタイプのカレンダーが
たくさんでています。
たとえば、マグネットをくっつけたり、ステッカーを貼ったりするタイプ。
ステッカーも子供っぽいものではなく、いわゆるアートシールと
よばれるものが揃っていて、立体的なものなどが多くなっています。
アート性が高いのでおしゃれなインテリアにもなりますね。
飾る人のセンスが表れるカレンダーということができますね!
もうひとつのキーワードは『付録』
雑誌のトレンドともリンクしていますね!
犬のカレンダーにお散歩バッグがついたものや
人気イラストレーターやブランドのカレンダーに
同じ柄のミニポーチがついたものもありました。
(クッションが付いているので、めがねケースにもなります)
「おまけ」ブームはここにも!
そしてもちろん、ことしの人気者はカレンダーにも登場します!
Wコロンのねづっちの『整いました!』カレンダー!!
なるほど~!!と膝を打つ名調子の数々が3日めくりで
登場しています。
『レイ・チャールズとかけて韓国と解く
その心は?
そこにはソウルがあるんです』
あっぱれ!!
そしてこちらが『わずかに学べる 微学カレンダー』
日本人の苗字ランキング
円周率
牛肉の部位
知りたいような、知らなくてもいいような、一ヶ月もみてると
なんとなく覚えてしまうような、でもやっぱりすぐわすれるかもしれない
微妙さがなんともいえないカレンダーです。
個人的に、好きです、このセンス。
そして、やる気系とでもいうべき貯金箱カレンダーは
年末年始が特に売れるそうです。
みんな、何か目標を立てたくなるのよね!
これは、10万円たまる貯金箱!!
100円玉と500円玉をためていくとぴったり10万円が貯まるカレンダー。
365日のうち、9日間だけお休み「休貯日」があります。
ちなみに、お金を入れる前ならちゃんと予定も書き込めるし、
その日の右下にはこれまでの累積貯金額がかかれています。
再来年のお正月にはリッチに!?
そのほかにも、動物のかわいい写真満載の癒され系も充実。
うさぎちゃんは来年のえとということもあり、
特に早い時期から売れていて
すでに売り切れになったものもあるそうです。ウサギ好きは
早めにチェックを!
また、塩釜出身の写真家・平間至さんの写真カレンダー
「ぼくのねこミーちゃん」も販売されています。
平間さんファンにはおなじみの平間さんの飼いねこ、ミーちゃんの愛らしい
ショットが満載です。飼い猫ならではの自然な愛らしい姿・・・♪
今日ご紹介したカレンダーは
仙台駅前の仙台ロフト4階カレンダー売り場で
購入することができます。
来年の準備は、素敵なカレンダー選びから始めてみては?
【今年はじめての・・・】
クリスマスプレゼントをいただきました♪
クリスマスのデザインって本当にわくわくします。
まりちゃんありがとうございます。
明日、怒髪天・増子直純さんを迎えてのトークイベントが
タワーレコード仙台パルコ店で開催されます。
新曲のお話、掟破りの(笑)大胆カバーのお話、
そしてファンのみなさんからの質問に答えていただくコーナーも
あります!わたしも司会としてお邪魔しますので
ぜひぜひ遊びにきてください♪♪
増子さんのイベントに呼んでいただけるなんて
顔がにやけるほど楽しみです。
12月4日(怒曜日、もとい土曜日)
午後3時より タワーレコード仙台PARCO店
↓↓↓
http://tower.jp/store/event/3062
お待ちしています!
東北新幹線全線開通の今日、
仙台駅でも青森物産展が開かれるなどお祝いムードでした。
その仙台駅新幹線改札口で怒髪天の増子さんをスタッフみんなで出迎えようと
駅の3階へ上がると・・・
テイチク鈴木さんのひとこと。
『庄子さん、トラブル発生です』
そう、なんと新幹線が強風により大幅に遅れるという事態に。
朝から別の仕事をしていた私は新幹線にまで遅れがでていることを知らず
アーチでもつくって増子さんを迎えたい気分だなぁ~などとウキウキで
向かったのでした。
それなのに、増子さんは東京駅で足止めされているとのこと。
急遽、ツイッターや怒髪天のブログ、タワーレコード店頭にお知らせを掲示して
イベントが3時間遅れの18時からスタートすることに。
それにもかかわらず、たくさんの方が都合をつけて会場に足を運んでくださいました。
一方で、仕方のないこととはいえ、楽しみにしていて来られなくなった方はごめんなさい!
(怒髪天のHPでは来られなかった方のために
ポラロイドについてのお知らせが載っていますのでご覧下さい)
強風のなか、たどり着いた増子さんはいつものように爆笑トークを
くりひろげてくださいました。
椅子から転げ落ちそうになりながら、笑いすぎて息が吸えなくなりながらの
司会者ってわたし・・・。
前半は新曲のお話、ミュージックビデオのお話し、そして
後半は会場のファンのみなさんの質問に答えるコーナーも。
増子さんの言葉は面白い上に深くて愛があってあったかいですね!
『自分のことを好きでいてくれる人を大事にしたほうがいい!』
当たり前なことなんてひとつもないんだなぁ、を気づかせてくれます。
そしてCMで見せている見事な包丁さばきの理由も明らかに・・・。
人生に無駄な経験なんて、ひとつもないんですね。
来年は、がっつり骨太な『怒髪天節』を届けてくれるそう。
期待して、待ちたいと思います。
会場にお越しくださったみなさん、増子さんありがとうございました。
ポラロイド撮影会ではファンの方と増子さんのツーショット撮影が。
みなさんポーズを作ったりハグしたり、スムーズでした!
香水にハンドクリーム、ヘアワックス、オイル、
ボーディソープにボディクリーム、入浴剤に柔軟剤にサシェ。
できれば一日中ほんの~りと
いい香りにつつまれていたいと思います。
そして帰ってきたら部屋にはほっとする香りが必要。
夏の間はずっとハーブのルームスプレーを使っていました。
今日から新しい香りになりました。
さわやかなリラックス系なのですが、ちょっぴり甘いところも気に入っています。
週末からスタート。
今年は例年より9日分、長く楽しめるんですね。
取材の帰り、ちょうど点灯時間に居合わせました。
わぁ~という歓声と沸き起こる拍手、一斉に光るフラッシュの中で。
帰りの電車の車内アナウンス。
『まもなく・・・コホンッ・・・はっしぁしまはぁすぅ』
気の毒なくらい、車掌さんの裏返った風邪声でした。
車内でも咳込む人がちらほら。
今週はいよいよ師走らしい寒さもやってくるそうです。
と、いうことで喉ケアのために、定禅寺通りのハチミツ専門店で
お店の方に教わりつつ、いろいろな飲み物・ハチミツを試してきました。
先月まで公演が行われていた劇団四季マンマ・ミーアの
キャストの方も喉ケアのために飲んでいたというドリンクもあったり。
しゃべり手の友達オススメの、
マヌカハニーとマヌカキャンディーを購入。
6月に風邪をひいてから先月までずっと喉だけ本調子ではなかったわたし。
いままでは風邪をひいても喉だけは平気だったし、
丈夫なことだけが自慢でした。
今年6月の風邪は最初から喉にきて
喉だけ長引くという最悪の展開を体験し、大反省しました。
今年の冬は・・・自覚をもって、ケアしていきたいと思います。
とろりとした声になれますように・・・。
これさえあれば、あなたもドラミちゃんに!!!!!
こんなにかわいいハラマキが世の中にあるなんて・・・
こころまでほかほかになるプレゼントをいただきました。
ポケットの中をちら見してみれば・・・
『タ~ケ~コ~プ~タ~!!』
この冬、遊びに来てくれる
小さなお子ちゃまに着てもらって写真を撮りたいです!
【KIRAKIRA】
わたしの"サード・プレイス"はコーヒーショップ。
好きな場所にある一人がけのソファー席からキラキラをながめます。
街全体が光をまとう、冬。
年内で一時活動休止を宣言している
宇多田ヒカルさんのライブが横浜アリーナで
今日明日の二日間行われています。
今日はライブビューイングinシアターと題して
全国の映画館での同時生中継が行われました。
私も、ワーナーマイカルシネマズ名取エアリで
見てきました。
劇場内、最初は映画の始まる前と何らかわらない風景でしたが
開演予定時刻の7時をちょっとすぎた頃だったか
スクリーンに横浜アリーナ全体の様子が
映し出されるとお客さんから拍手が起こりました。
そして宇多田ヒカルさんが歌いだして
その表情がアップになったとき
横浜アリーナと映画館が一気に距離を縮めたのを
感じました。
自身初という360度のセンターステージ。
バンドのほかにマニピュレーター、ストリングスもステージに。
時にピアノを弾きながらのスタイル。
アンコールでは
ジョン・レノンの命日ということで
"Across the Universe"をギター弾き語りで披露。
本編での凝ったアレンジから一転、
ギター弾き語りのシンプルな歌が心に残りました。
Automaticを歌うとき
「15歳の時に作った歌を12年後みんなと楽しめているとは
おもいませんでした!」と語った宇多田ヒカルさん。
ラストはAutomaticと両A面でリリースされた"Time will tell"。
この曲を聴いたときの衝撃はいまだに色褪せないものがあります。
15歳から表舞台で走り続けた歌姫はいま27歳。
MCを聞いていると歌に込めたメッセージにはいまだからこその
説得力が加わっていて、活動休止など宣言せずに
時代を切り取りながら音楽続けてほしいと思ってしまいました。
ただ、当然考え抜いての決断でしょう。
活動を再開してまたわくわくさせてくれることを待っていたいと思います。
(この記事は12月9日公演が終ってからアップしました)
『迷子になるにもほどがある』
最近ではそう誰かに言われる前に、自分のなかで
自分自身に問いかける"声"が聞こえてくるまでになりました。
やっつまいましたぁ~!!
今日は1日で2回も、迷子。
15年来の親友宅に行く途中に、まさかの迷子。
いつもと違う方向から向かって住宅地に迷いこみました。
そして、夜9時スタートの忘年会に向かいつつの、迷子。
1度来たことのあるお店だというのに・・・。
そんなこんなでぐったりしながらも(←自業自得)到着し、
今年最初の忘年会開催でした!
もつ鍋囲んで『もつかれさまの会』です。
信頼する仕事仲間のみなさんと、乾杯!!
今年もどれだけ助けてもらったか!!ありがとうございます~♪♪
来年も、感謝と情熱と目標をもって、仕事をしていきたいと
目の前のみなさんの顔をみながら思うわたしです。
あ、おいしいモノを食べていると人間素直になります。
忘年会後、
みんなと別れてタクシーにのる前に青葉どおりを歩いていたら
道行く男性に呼び止められ、道を聞かれました。
『すみません、フォーラスってどっちですか?』
フォーラス!!
フォーラス!!
フォーラス!!
つい先日、とある場所を聞かれて、その場所を知っているのに
方向音痴のため教えることができなかったわたし。
「ごめんなさい、ちょっとわかりません・・・」と答えたわたしの
大荷物を見て、
その人は「あ、すいません」といいながら
表情から「あなたも旅行者なのですね」という顔をしていました。
その苦い経験も消えないなか、
いまわたしの目の前の男性が尋ねているのは
ほかでもない、待ち合わせのメッカ、フォーラス!!
そして私がいるのは青葉通り。
さすがに、説明できます!!!
自信たっぷりに教えたわたしに
『ありがとうございました!!』という素敵な笑顔が返ってきました。
ちょっとウルっときました(笑)
方向音痴がたまたま道を教えることができて、人様の役に立ったのです。
方向音痴じゃないひとは
道を教えてあげることができるたびに、
こんなすがすがしい気持を味わっているなんて・・・!!
迷子になってばかりの金曜日でしたが
土曜日になってすぐ、迷子を助けるわたしに変身できました。
放心状態とはまさにこのことです。毎回エレカシライブのあとは
同じことを言っているような気もします。
今回はミニアルバムを含めて通算20作目となるアルバム
『悪魔のささやき~そして、心に火を灯す旅~』をひっさげてのライブでした。
白シャツ姿で登場した宮本さんのギターが響いて
一曲目の『脱コミュニケーション』がスタート。
続く『新しい季節へキミと』に入る頃にはすでに会場が
沸点に達していました。雄叫びをあげるファン。
「エビバデ、ホームグラウンドのようなZEPP仙台へようこそ!」と
応える宮本さん。
ほとんどMCがなく進んでいくライブで、
いつものように”総合司会”の宮本さんは
忙しそうにうごきまわりながら今のエレカシを歌います。
時にハンドマイクでほえるように、
時に椅子に片足をかけながら、
そして時に一本足で立って
左肩から上につられているような格好でギターをかき鳴らしながら。
エレカシがエレカシであることを証明する力強いバンドアンサンブル。
ドラムのトミさんが「来い!」という真剣なまなざしで
宮本さんに向き合う瞬間とか、
ZEPPの空気ごとグルーブに変える
高緑さんのうねるベースも、
いつものがに股で弾く石森さんのギターも大好きです。
宮本さんからはメンバーへの愛とも渇!とも、
その両方とも取れる言葉が飛び出していました。
その瞬間、あぁ、エレカシはずっと闘っているからかっこいいのだと思いました。
『とても丁寧に歌ってきた歌です。みんなにささげます』とはじまった
「悲しみの果て」。
『できた時にぐっときた曲』という『彼女は買い物の帰り道』。
宮本さんが女の人を主人公にして歌うと
こんなにしなやかで強い歌になるんですね。
アコギでも同じ曲を一部歌ってくれるのかと思いきや、
会場があまりにも沸いて結局おわりまで歌い続けたシーンはサプライズ。
微動だにしないメンバーと一点に集中して聞き入るお客さん。
あの雰囲気も鳥肌ものでした。
『新アルバムのタイトルの入った曲』と紹介した『旅』・・・また名曲の誕生ですね。
黒シャツに着替えた宮本さんがあっという間に登場してアンコールラストの
『ファイティングマン』でさらにお客さんが団結力を増す時間まで、
本当に圧倒されっぱなしでした。
一筋縄ではいかない素晴らしいバンド、エレファントカシマシ。
光も闇も経験しながらわたしたちは生きています。
何度も立ち上がったりやっぱり前を向いて進んでいくにはエレカシが必要。
おなかの底から力の沸いてくるライブでした。
会場を満たす熱い空気の中で宮本さんが放ったひとことが印象的でした。
『俺も元気をもらったぜ!!お互い様だ!』
『ツリーを飾ろう』と言ったまま去年結局出さずじまいだった
Jスタのツリー。今年は先週金曜日に飾ったそうで、
真っ白いスタジオにキラキラしたカラフルなライトが綺麗です。
クリスマスのデコレーションが大好き。
【あったまろう】
ほかほかの湯気にさそわれて
朝から寄り道しちゃいました。
皮がパリパリで、中がもっちりのたい焼き。
今日のおやつ。みんなで食べるとさらに美味。
"同じ釜の飯時間"を、こよなく愛してます♪
JR仙山線に「東北大学福祉大前駅」に隣接して建てられた
東北福祉大学ステーションキャンパス。
その中にある小さな鉄道の資料館、「鉄道交流ステーション」で
おもしろそうな企画展をやっていたので、観に行ってきました♪
この「鉄道交流ステーション」は東北各地の鉄道に関する資料を
収集・保存しているだけでなく、企画展を通じて
地域のみなさんとの交流の輪を広げる目的を果たしているスポットです。
鉄道交流ステーションでは
初めての試みとしてシリーズ企画「旅の脇役たち」がスタート。
このシリーズ企画では、旅の楽しみを彩る、様々な鉄道ならではの
脇役を特集していくことにしています。
その第一弾としてはじまったのが「駅弁」をテーマにした企画展
その名も、「シリーズ・旅の脇役たちNo1 駅弁の今昔」です。
仙台駅は「駅弁」の種類が日本一多いことでも知られていますが
仙台駅に限らず、お気に入りの駅弁はありますか?
わたしはもくもくと温め機能がある牛タン弁当、富山のます寿司
そして東京駅で買う崎陽軒のシュウマイ弁当が好きです。
鉄道交流ステーションでは
どの駅にどんな名物駅弁があるか一目でわかる駅弁マップがあったり、
各地の名物駅弁の容器がガラスケースの中に展示されています。
また昔懐かし名物駅弁の掛け紙のいろいろも一堂に展示されているんですが、
デザインが凝ったものが多くて、見ていて楽しい!!
復刻版が売り出されたら思わず手にとっちゃうだろうな!と思うものも
たくさんありました。
イベントにあわせて企画された駅弁や
駅弁のお供ともいえるお茶容器の変遷、
立ち売りの衣装や道具も!
駅弁をもって、お出かけしたくなる企画展でした。
今夜ふたご座流星群がピークを迎えるそうです。
一晩中、流れ星がふってくる12月14日。
晴れないかなぁ!
今日は音楽いっぱいの
クリスマスパーティーに参加したあともう一軒よりみち。
BGMで流れるヤングマンにあわせて熱唱する人のいる店内で
(そしてわたしたちもYMCAのポーズをやらされる、の図がありつつ)
人生についても語ってみたり。
わたしの尊敬する女性が言っていました。
「人生でどんなひとに出会ったか、それがすべて」
今日はもっともっとたくさん話したかった人のお誕生日です。
あなたはわたしにとって人生のたから。
上杉のスペースenで行われている「クリスマスお菓子展」。
今年も楽しみにしていました♪
オリジナルの焼き菓子を作るのは青葉区宮町のスタジオファーレンを
主宰する高木雅美さんです。
99年には著書「お菓子は人をしあわせにする」を出版し、
スペースenでの「クリスマスお菓子展」は15年を迎えたそうです。
高木さんは1人でお菓子を焼いているので毎日お菓子を納品しては
帰って次の日のお菓子の準備に取り掛かるという忙しい毎日。この時期は
寝る時間を削ってクリスマスのお菓子を届けています。
自身もお母さんでもある高木さんの目指すお菓子は
家族のためにおかあさんが工夫を重ねて日々焼くお菓子です。
気張った高価な材料は使いませんが、
手に届く範囲で安全なものを組み合わせて自分の舌で確かめながら
ひとつひとつ丁寧に焼いているそうす。そしてひとくちかじると
サプライズ!驚きと喜びがあふれだす、
そんなお菓子を目指しているそうですよ。
ジンジャーマンのオーナメントクッキーをはじめ、
クリスマスブーツ、トナカイ、クロス、エンジェル
クリスマスのテーブルを思わせるフォークの形など、
その数50種類以上!
そのほかにもショートブレッドやプディング、お菓子の家。
日替わりでケーキもあります。
クリスマスはこんなかわいいお菓子が似合います。
気持をこめてプレゼントにも。
デビュー25周年を迎え、50歳のSIONさん。
今年は龍馬伝で渡辺篤役を演じたことでも話題になりました。
今日お誕生日というギターリストの松田文さんと2人でのステージでした。
二人あわせて99歳からスタートして今日でふたりあわせて
107歳になった、ということは4年続いているようです。
今夜のJUNKBOX。
ふたりだけなのに、この厚みです。
『狂い花を胸に』いい曲だなぁ。
『ありがてぇ』とつぶやきたくなり。
隣でスーツ姿の男性がボロボロ涙を流していました。
(次の日のインタビューで"男泣きしてましたよ~”と言ったら
「黄色い声援がいいんだけどね」とにやり。でも、実はすごく嬉しそうだったこと
ラジオの声だけでも伝わったかと思います。)
初雪のふった仙台の夜にSIONさんの声は本当にしみました。
『わたしをスキーに連れてって』
『彼女が水着にきがえたら』
『波の数だけ抱きしめて』
ホイチョイプロダクションズの3部作を借りてきました。
J-SIDE STATIONではおなじみのワードですが(笑)
実はちゃんと見たことがなかったわたし。
先日もまた井上さんとディレクターが
ホイチョイネタで盛り上がっているのを見ていて
そこまで言うのならわたしも見てみようと一気に3作レンタルしました。
季節柄『わたしをスキーに連れてって』から鑑賞。
いやぁ~・・・
井上さんとディレクターの描写が細かすぎて
はじめて見るのによく知ってるシーンが満載(笑)
井上さんが必ずジェスチャー付きで解説してくれる
リトラクタブルライトが開き
サーフ天国、スキー天国のイントロが重なるシーン!
ディレクターが
『どうしても行かなきゃならないときにかける曲』という
BLIZZARD! なるほどこういうことなんですね!!
ユーミンの音楽がこの2010年に聴いても素敵なことは言うまでもありません。
DVDにはエクストラメニューで"SONGS"を選ぶと
曲が流れるシーンが再生できる機能もありました。
つい繰り返してみちゃいます。
それにしても・・・
衝撃的なシーンが満載でした。
ロッジのパーティーシーンで自然になぜか
高橋ひとみさんがバニーガールって!!!
『了解、メニューを送れ』ってトランシーバーでレストハウスの席とり??
『凍ってるね』のシーン!!
県内も待望のスキー場オープンのニュースが。
スキー場に行きたくなりました。
【今週の衝撃】
カエラちゃんの新曲、何て歌っているのだろう?と思った方は
多いはず・・・
庄子:アウィンタフェーレーメリテテスノーマン・・・??
井上さん:アタタタータータタタタスノーマン・・・??
(↑↑お互いソラミミレベル↓↓)
正しくは
”A winter fairy is melting a snowman" です!
ダンスもかわいいですね♪
今日は番組の忘年会でした。
Jスタからも近く、オンエアの話題にあわせて
素敵な差し入れを届けてくださるあったかいお店・・・
そう、今日は
一同そろって『居酒屋 金太郎』さんへ。
サービス良し!
スタッフさんの人柄スバラシ!
お料理うまし!!
飲み放題安し!!
寄せ鍋も、焼き物も、温野菜サラダも
とても美味しかったです。
さらには糖度の高い、入ったばかりの
『いちご』まで♪
金太郎さんのスタッフのみなさんのおもてなしに
心あたためられ、
さらにはスタッフみんなで熱く語りつつ
遅くまで楽しい夜を過ごしました。
シアターブルックの仙台公演。
仙台のワンマンとしては4年ぶりだとか。
盛り上がらないはずありません。
最初に言っておきます。ライブはこうでなくちゃ!という夜でした。
私自身、実はシアターブルックのワンマンは初でした。
エマーソン北村さんのキーボードも沼沢尚さんのドラムも
いろいろなバンドで見ているのですが…
4人集まってさらにたっぷりワンマンとなれば
どんな感じなのだろうとわくわくしていました。
とにかく一人ひとりのテクニックがすごいので、
ジャムセッションがずっと続いて曲がどんどん展開していくのです。
さすがのグルーヴマスター、絶妙ですんばらしい沼沢さんのドラミングも
跳ねたオルガン音を響かせるエマーソンさんならでは、鍵盤も、
表情ひとつ変えずに職人技の正確さで引きこむ中條さんのベースも
歌いながら鳴りのいいギターに夢中にされるタイジさんも、ほんっと、心底見とれます!
ツアーグッズでは羽のついたピックがあって、タイジさんもそれを
使っていたのですが、その羽の揺れる感じが非常に素敵だったのです。
エネルギッシュなロック魂を音にのせて。
次の日は朝早かったのですが、我慢できずに一杯だけ…
二、三杯だけ…乾杯してしまいました!!
■□■曲名も込みのライブレポートは27日発行の
Date fmのメールマガジンDNAに掲載します■□■
年末らしい濃い時間が増えてきました。
忘年会・忘年会・ライブ・ライブ・忘年会・ライブ・年賀状書き・ライブ・・・。
みなさまどんな時間をお過ごしでしょうか。
明日の晩は今年最後の満月で、
しかも皆既月食状態の月の出が見られるそうです。
東二番町通りから本町へ向かう道に、お月さまひとつ。
全国ニュースにもなっている光のページェントの一時停止。
懸命な交換点検作業が進む定禅寺通りです。
ちょうど番組中にも試験点灯が。
普段は5時半スタートで番組の時間と重なることはないので
はじめてみる、スタジオの窓枠をフレームにしたキラキラの景色が広がります。
作業するみなさん、がんばってください!
番組のあと、電力ホールでDEENのライブを見てきました。
”LIVE JOY-Break 15~History~"と題されたライブ。
思えば今年最初に見たライブがZepp SendaiでのDEENだったのですが、
前回にも増してメドレーコーナーが充実していて
そしてトークもますますのりにのった時間でした。
ライブ後は、音楽好き仲間”ライブ部”の忘年会でした。
毎回素敵なゲストを迎えて開催しているのですが、
今回も尊敬する方々をお迎えしての開催です。
頑張っているライブバンドのこと。
音楽を届ける番組のこと。
宮城の音楽シーンをどうもりあげていくか。
普段ライブ会場やスタジオでお会いすることは多いのですが、
ゆっくりお話しをしてみると、勉強になることだらけです。
情熱のある人の言葉には本当にやる気をもらいます。
夢と工夫をもって届ける人にならなければと、
本気でやらなければと強く思う時間。
みんな心から音楽が大好きなひとばかりなので
ついつい熱がはいって深い時間へ突入。
『すいません、俺暑苦しいっすよね』
『いえいえ、わたしのほうがつい語ってしまいました~』と
なぜか最後は暑苦しくてごめんごめんいいながらお開き(笑)
続きはライブ部新年会で、ぜひ!!
クリスマス寒波が到来の模様ですが・・・
どうぞあったかくして素敵なクリスマスを♪♪
Merry Christmas!!
Love,Hisako
クリスマスヨガなるものに参加してきました。
はじめてのヨガ体験。
しかもホットヨガだったので普段汗のかきにくい私の体からぽたぽたと
汗が落ちてくるのは爽快でした。
それにしても・・・私はなんてからだが硬いのかしら・・・。
鏡越しにみる参加者のみなさんと同じポーズをとっているはずなのに
なんだか私のポーズだけオリジナル・・・。
まるで針金が入っているんじゃないかという、しなやかには程遠いポーズでした。
『ご自分のペースでいいですからね』とニコニコしていた先生も
さすがに見かねてわたしのもとへ(笑)
すみません、初心者なものですから~
クリスマスヨガという名前の通り、
クリスマスの雰囲気のデコレーションとともに
最後には参加者で火を灯しあうキャンドルサービスも。
さらに寝転がってのクリスマス瞑想?!もあったんです。
その時にはちょっとおかしさがこみあげていた私だったのですが、
次の瞬間の先生のひとことで一気にウルウルモードへ。
『あなたの大切なひとたちを思いうかべてください』
宮城・金沢・東京・山形・神戸・鎌倉・埼玉・横浜・京都・愛知・・・
めくるめくわたしの大切なひとたちの顔・顔・顔・・・
今年も支えられて過ごしてきたなぁとおもったら鼻の奥がツーンとなりました。
寝転がったままの姿勢で涙をこらえるわたし(笑)
ありがとうみなさん、すてきなクリスマスをすごしてください!!
ちなみに・・・ヨガの後は、ビール、ビール!!と思ったら
2時間は食事は控えて、とのことでした。
2時間後ぐぅぐぅいうお腹で食べた食事のおいしかったこと♪
ちょっとハマリそうです、こころもホットになるヨガ。
晴れた空。
大掃除日和。
ランチの約束。
カウントダウンを除くライブ納め!!
を、するはずの日曜日、起きたら
左目が重く、鏡をみると大きく腫れあがっているではありませんか!
急患センターで診てもらうと案の定「ものもらい」の診断。
ものごとが立て込んでいてふうっと気が抜けたときに
数年に一度できるんですよね~このやっかいなものが。
急患センターは予想通り風邪をひいたひとたちで混雑していて
熱で赤い顔したこどもたちがおかあさんに寄りかかってぐったり
しているのを見るとかわいそうでした。
眼科はすぐにみてもらえたのですが、待ち時間に
風邪がうつってさらに自分のまわりに迷惑がかからないように
完全防備でした。口元には大きめマスク。
コンタクトの入らない目にはメガネ。
まぶたに髪の毛があたるだけでも痛いので
前髪をニット帽にイン!しての通院。
完全に怪しいです。
おとなしく寝てすごします・・・
追記。月曜日はやむを得ず眼帯出勤となりました。
みんなに『あれ?どうしたの?(パンチのジェスチャー)』
『西麻布?(タイムリー)』『目玉のおやじはどこ?(鬼太郎じゃありませんよー)』
『マサムネ?(ご当地)』 角度を変えてしつもんぜめ。
いずれにしろご心配おかけしててすみませんー
2010年もラストウィークに突入しました。
最近は、つい
「今年一番聴いたアルバムって何ですか?」と
聞いてしまいます。
それぞれ返って来る答えが『らしく』て、うれしくなってしまうこのごろ。
あなたはどんなアルバムを愛しましたか?
今日・明日は勝手に年末スペシャル
『わたしの愛した2010アルバム』を月ごとに
並べてみます♪
ちなみに、買ってから一度も棚にしまわずCDプレイヤーの
横に置き超ヘビーローテーションだったCDたちは殿堂入りとして、
それ以外で聴いて聴いて聴きまくったアルバムを
月ごとにかいてみようかと思います。
【殿堂入り】
Scoobie Do『何度も恋をする』 (7/7リリース)
スピッツ『とげまる』 (10/27リリース)
斉藤和義『ARE YOU READY?』 (10/27リリース)
フラワーカンパニーズ『チェスト!チェスト!チェスト!』 (11/8リリース)
【1月★斉藤和義『ゴールデンスランバー オリジナルサウンドトラック』(1/27リリース)】
まずはサントラがエントリー。
斉藤和義さんが手がけた『ゴールデンスランバー』のサントラに
ドキドキして2010年がはじまりました。
なんといっても仙台オールロケ。映画公開のあとは
その場所を通るとあたまの中で曲が流れるなんてしあわせでした。
そして殿堂入りを果たしたアルバムにつながっているフレーズも
あったりして・・・1年を通して楽しませてくれるなんて!!
仙台七夕の花火大会の会場でも斉藤和義バージョンの
"Golden Slumbers"がかかっていて感動的でした!
ファン冥利に尽きます~
【2月★andymori『ファンファーレと熱狂』(2/3リリース)】
andymoriを初めてみたのは2009年の12月。
思い出してもとてもタイトなスケジュールの時期でしたが
どうしてもど~う~し~て~も見たいと思い気合いだけで
足を踏み入れたennで、『出会ってしまった~』と心底思いました。
リリースが2月で早かったこともありますが、
1年通しても一番聴いたアルバムです。
何回聴いたかわからないです。
この夏のロックのほそ道のステージもよかった。
ところがandymoriはドラマーが脱退。
いままでのドラムが好きだっただけに
正直ショックで泣きそうでしたけど、新ドラマーに期待。
あの譜割りを愛してます!
【3月★tobaccojuice『どこまでも行けるさ』(3/24リリース)】
3月の終わりにリリースされた
tobaccojuice待望のアルバム。
ラブリーなジャケットからも自由とハッピーがあふれてくる一枚。
5月のライブ@パークスクエアも踊りました。
来年はアコースティックツアーをやるそうです。
仙台にもきてくれないかしら。もしくは遠征してでも見たいなぁ!
【4月★サニーデイ・サービス『本日は晴天なり』(4/21リリース)】
どれだけ待っていたかという一枚。
伝説を見ているようだったARABAKIのステージも。
ヴァーチャルがリアルにかわっていくようなうれしさがこみあげた
Zeppツアーも。今年のハイライトはサニーデイとともにあります。
【5月★トクマルシューゴ『PORTENTROPY』(4/21リリース)】
リリースは4月だったのですが、5月にカフェモーツアルトアトリエで
見たライブ以降、虜になってしまいました。
魔法のようなおまじないのような一枚。
日曜日の番組”MUSIC FLAG"の中で夢日記を書き続けていると言っていました。
どんな人よりもトクマルさんの夢の中をのぞいてみたいです。
音を重ねて絵を描くアーティストだと思ってます。
【6月★キセル『凪』 (6/2リリース)】
凪のあとにはいままでに感じたことのないほど
いい風がふいてきますよ。
日本一だいすきな兄弟です!!
毎月、毎日、時間がいくらあっても足りないと思いながら
マイクの前にいた気がします。
だってこんなに愛すべき音楽が2010年だけでも
リリースされていたんですから。
明日は下半期編を書きます。
あなたはどんなアルバム聴いてました?
【7月★七尾旅人『billion voices』(7/7リリース)】
【8月★Caravan『The planet songs vol.1&2』(7/28&9/15リリース)】
【9月★くるり『言葉にならない笑顔を見せてくれよ』(9/8リリース)】
【10月★sleepy.ab『LIVE@Sapporo Kitara』(9/15リリース)】
【11月★蔡忠浩『たまものfromぬばたま』(11/3リリース)】
【12月★e-sound speaker『存在の詩』(12/1リリース)】
トップページを新しくしました♪
うさこ♪
仕事納めはJ-SIDE STATIONの生放送でした。
ちょっぴり時間拡大の3時間半、冬ソングの名曲たちとともに。
気持としては、感謝を伝えるお歳暮のつもりでお届けしました!
今年もほんっとに・・・いろいろなことがあったけれど
聴いてくださる方がいてこその番組。
ものづくりは迷ったり悩んだりぶつかったりの連続です。
でも時々全員大笑いだったり、同じ音楽きいてしびれてたり、
いただくメッセージで日々考えさせられたり
教えられたりするから楽しいのだと思います。
そして年末くらいは労いあえる時間を持ちたいものです。
来年も、チームが同じ方向を向いてさえいれば
聴いてくださる方の気持に届く瞬間があると信じています。
年が明けたら気持を新たに
ひとの想いと、音楽をたいせつに番組をお届けしていきます。
今年も一年本当にありがとうございました。
スーパーにいったらおもてなしのオードブルが
たくさんならんでいました。
マグロの解体ショーもなんとなく年末スペシャル!な風景。
どんな年末をお過ごしでしょうか。
わたしは5,6年ぶり?に大晦日と元日がまるまる休みになり
きもちはゆったり。
今日はライブDVDをノンストップで流しながら部屋の大掃除をしました。
掃除を終えて、綺麗になった棚に
クリスマスにいただいたカレンダーを飾りました。
部屋がぱっと明るくなって嬉しいです。
来る年が明るくカラフルな一年でありますよう。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。
無事、さきほどおせちの味見係を終え・・・
これから、椿屋四重奏のカウントダウンライブ
"SENDAI SUNRISE"に行ってきます!
【ほっ】
こちらもクリスマスにいただいた美味しいコーヒー。
ゆっくりしたい日だけのスペシャルとして大事にいただいてます。
お正月のお客さんたちにもごちそうしよう。