JUNE
6月のスタートにあわせたように、
庭のバラが咲きました。
6月のスタートにあわせたように、
庭のバラが咲きました。
Date fmで毎週土曜夜6時30分からお送りしている
JAMMIN' A GO-GO.
今週と来週の二週にわたって仙台一番町の老舗ジャズ喫茶
「カーボ」のマスター・遠藤さんにお話を伺っています。
お店をはじめた当時のジャズ喫茶は
わたしが思い描いていたそれとはだいぶ様相が異なるようで。
興味深いお話、来週も続きます。
そして、もうひとつの名物コーナーは
県内の飲食店から元気な声をお届けしています。
先月からイタリアはナポリ出身のロベルトさんがレポーターとして
登場しています。
ロベルトさんは……こんな方です!!(撮影:番組プロデューサー)
実は、スタッフの中で私だけまだ会っていないのです、早く会いたい!
レポーターは初というのに初回のレポートで
「ハンバーグはデミグラスソースの風呂の中で〜す」と表現したとき
さすがイタリア人は風呂好きなのかぁ〜と
テルマエロマエのワンシーンを浮かべたわたしです。
ときどきイタリアンジョーク?でかわいい女性の店員さんを困らせながら
食レポで個性を発揮するロベルトさん共々よろしくお願いします!
ピンク色のバラも、庭で大きく花を咲かせています。
多賀城で、イングリット・フジコ・ヘミングさんの
コンサートにでかけてきました。
”震災できずついた すべてのひと、どうぶつたちに”という趣旨の
チャリティーコンサートで、ロビーでは
津波の犠牲になったどうぶつたちの思い出や、
飼い主に届けるために画家たちがその命を絵の中によみがえらせた
絵画展も開かれていました。絵画展にはたくさんの画家・絵本作家、
イラストレーターが参加しています。どの絵も、本当にどうぶつたちの
命が宿っているように感じました。飼い主さんにとったら、どれだけ
そのまなざしに思い出を重ねるのでしょうか。
いまも深い喪失感の中にある方々が
アートの力とそれを届けたかった方々の思いによって、そして消えることのない
あたたかな思い出の中から癒やされる力を見いだしていただけたらと願わずには
いられませんでした。
コンサートは組曲「展覧会の絵」やフジコさんの芸大時代のクラスメイトが
作曲したというレクイエム、そしてフジコさんの代名詞ともなった
リストの「ラ・カンパネラ」「ためいき」などが演奏されました。
クラシックは解釈が難しくて、フジコさんの演奏に関しても
本当にいろいろな方が意見されていることを知っています。
子供のころ、一緒のピアノ教室に通っていた幼なじみを今日はさそってみました。
ふたりとも、時々目を閉じて、次々にうかんでくる色と景色の中で
体の中に川がさらさらと流れていくような気持ちになりました。
一日遅れで、番組終わりにお誕生会をしました。
いやぁ〜、最初にろうそくをうっかり、
54歳にしちゃってすみませんでした!!
スピッツの草野マサムネさんや、
先日ゲストにお迎えしたばかりの清春さんなど、
アーティストの皆さんにも
「若いね〜」と言われまくっている井上さんです。
今度、若さの秘訣きいてみます。
あらためて、ハッピーバー…あれ?
【Bicycleライフ】
「快適な自転車」の記事を読みながら
イメトレ中の井上さん。
イメトレはばっちりみたいです!
山元町で進行中のプロジェクト「いちごものがたり」。
以前、仙台パルコの期間限定ショップで
かわいいいちご柄の石鹸を見つけて気になり、
今回番組の中でお話を伺うことにしたものです。
「いちごものがたり」は山元町のシンボルである
いちごに願いを託した再生のためのプロジェクトということで
その名前がつけられました。
山元町社会福祉協議会 工房地球村では
障がいのある方々がお仕事をなさっていて、震災前は
清掃のお仕事や特産品のいちごジャム作りなどをしていましたが
震災でできなくなりました。
施設長の田口さんが震災後、以前から交流のあった
奈良県のエイブルアートカンパニーのスタッフの方に
「(震災後の)今は、目の前にいる方々の支援でいっぱいいっぱいで
新たな仕事を作る創造力がなくなってしまった」と率直な思いを
話したことがきっかけで、時を経てエイブルカンパニーの協力を得て
新たな商品を形にする一歩を踏み出しました。
現在は「地球村手ぬぐい」「地球村アクリルたわし」「地球村せっけん」が
あり、デザインは地球村のメンバーのみなさんのイラストをもとに
プロのデザイナーさんが構成したもの。
今後はバスボムも発売される予定です。
↓バスボムにも山元町のシンボルが!
首都圏の百貨店などで「いちごものがたり」のアイテムを置いているお店もあり、
今後県内ではイベントなどでアイテムに出会うことができるそうです。
また、イベントを主催する方、販売するスペースなど協力していただける方も
ひきつづき求めています。「いちごものがたり」がさらに広がっていくと
いいですね。
第一章がはじまったばかりの、ものがたり。
7月には次なるものがたりを発信すべくホームページも
リニューアル予定だそうです。
がんばれ、「いちごものがたり」!!
ある日、妹と仕事帰りにショッピングモールで待ち合わせをしました。
予定より遅れてきた妹を待つ間、ひとりでこまごまと買い物をしてやっと合流。
さて、一緒に帰ろうとした瞬間、
『あれ…さっき買った服がない…』
ベンチに置き忘れたらしいことを思いだした瞬間、妹が
『もしかして、それって…青い袋じゃない?』
なんと、待ち合わせ場所に来る途中、妹が拾って
近くのお店に届けたというのです!!
姉の忘れ物を妹が拾って届けていたという事実。
預かってくれていたお店の人もびっくりです。
『いいことしたな〜と思ってたのに、は、恥ずかしいっ!』
ごめん、妹!
まあ、これは最近の印象的な忘れ物ですけど、
いろいろと落としたり忘れたりしています。
そして宮城の人の優しさにより、いつも無事返ってきます。ありがとうございます〜!
最近、井上さん、スタッフ一しっかりもののなおこさんが立て続けに
大切なものを落とし、冷や汗をかいた後に戻ってくるという経験をしました。
『庄子さんの忘れ物がうつった!』とか言われていますが、
類は友を呼ぶってことですかね〜(意味違うか)
気をつけましょうね〜♪
【おまけ】
今日のおやつはこあらパン。
かわいい顔して口の中の水分を全部もっていくこあら。
おいしいんだけど、
しゃべる前には完全に不向きであります!
エレファントカシマシのニュー・アルバム「MASTERPIECE」。
発売から一週間ほどたちましたが、聴くほどに
味わいの増す曲ばかりです。
アルバムタイトルが示す堂々を、感じられる一枚。
一曲目の「我が祈り」の荒々しさ、
続く「Darling」にこころつかまれ、
暴れた「東京からまんまで宇宙」の気迫、
「飛べない俺」にしみじみ。
コーラスとかストリングスが彩りを加えていて、
でも真ん中にふとくあるのは4人のバンドアンサンブル。
息づかい。熱。生き様。光。まなざし。
人生に不可欠なもののワードばかりがうかんできます。
そして、すごくエレカシしていて嬉しくなるというのがとてもとても素直な感想です。
これから何回も何回も聴いて過ごすのだと思います。
昨日はライブ部女子でサムギョプサルナイト。
久々にか〜な〜り、酔っぱらいました。
結論、”やっぱりバンドはいいね!”
今夜はアラバキで卒業以来再会した高校の同級生とコラーゲンナイトを開催。
ノンストップでしゃべりつづけて3時間。
結論、”今度はライブハウスでね!”
居酒屋時間は気が置けない仲間とともに。
みっちゃんライブは笑いすぎて…い、息が吸えないぃ〜ひぃ〜
名取市文化会館で、1年越しの
清水ミチコさんのトーク&ライブ。
2時間のステージの中で何人の人に会ったのでしょう。
綾戸智絵さんが、ユーミンが、黒柳徹子さんが、言いそう、そんな言葉!
60年代から2000年代にかけての圧巻メドレー。
60年代から90年代にかけては国民レベルで知っている歌ばかり。
2000年代のセレクトは、印象的だったり、魅力的な”声”の持ち主ばかりが登場します。
元ちとせさん、安藤裕子さんだったり、笹川美和さんだったり。
さらには集合写真に紛れ込む写真集や顔まねの写真集からの抜粋スライドショーも。
座右の銘は『隣人は芸のこやし』だそう。
観察眼に納得!!完成度に驚愕!!おもしろさに捧腹!
先輩のインタビューを聞いてから、ずっとずっと見たかったのです。
ライブをみてもっと好きになりました。
【清水ミチコ物語】
今年3月にでたベストCD。
裏ジャケも好き。
家族に貸したらなかなか返ってきません。
先週から番組でお知らせしていますが、
ゲストに一青窈さんを迎えるイベントが決定しました♪
音楽と、焼酎と、トークと。
夏の夜、ご一緒しませんか? わくわく。
ご応募お待ちしています。
↓↓↓ホームページより!↓↓↓
J-SIDE STATIONでは7月5日木曜日夜7時から、
江陽グランドホテルで
「焼酎甲類プレゼンツJ-SIDE STATION listener's party with 一青 窈」と題して
公開録音を開催します。
当日は、一青 窈のトーク&アコースティクライブ、
そして焼酎甲類の美味しい飲み方なども紹介します。
●日時:7月5日(木)OPEN/18:00 START/19:00
●会場:江陽グランドホテル 5階鳳凰の間
●ゲスト:一青 窈
●パーソナリティ:井上崇・庄子久子
●入場形式:200組・400名様を無料ご招待
●応募方法:ハガキ・FAX・応募フォームに、住所・氏名・年齢・電話番号・好きな焼酎の飲み方を記入しお申し込み下さい。
■ハガキ 〒980-8420 Date fm
「焼酎甲類presents J-SIDE STATION listener's party」参加希望係
■FAX 022-711-9555
■インターネット 応募フォームはこちら
※締め切り:6月22日(金)必着
●特別協賛/日本蒸留酒酒造組合東北支部
今日からのDate fmはSpecial week ON THE RADIO!
J-SIDE STATIONもみなさんからの”SWITCH ON MUSIC ”リクエストに
どんどんお答えするほか、
”ON TIME DELIVERY”では私自身は初共演の方がレポーターとして登場、
素敵なプレゼントを直接お届けに行っちゃいます〜!!
★☆★Date fm ON THE RADIO!★☆★
そして…J−SIDE 3時台のコーナー『ベストヒット井ノ壱盤』は
各曜日、3週通し企画のファイナルをお届けします!今週は時間も拡大バージョン。
■月曜日『ちょいと懐かし洋楽』
一発屋特集!2000年代、80年代ときて今週はいよいよ”90年代”
■火曜日『ドラマ・映画音楽』
トレンディ俳優特集!W浅野、織田裕二ときていよいよあの人!!!
■水曜日『ちょいと懐かし邦楽』
アイドル列伝!80年代グループ、80年代ジャニーズときて、今週はついに!!
■木曜日『キッズソング』…作家先生特集!あだち充先生、高橋留美子先生に続く先生ご登場!!
楽しんでいただけたら!!
【おまけ】
3月のとある日、煮詰まったスタッフルームでタイトルが生まれた瞬間。
よれっとした裏紙からアイディアは沸きあがる!(ノリ)
2週間くらいでタイトルが変わるかもと思ってましたが
リスナーのみなさんがおもしろがっていじってくださるおかげで
続いております。急に変わったら…理由は考えてください(笑)
逆に人気コーナーに成長したらこのアイディア紙をもとに
表札をつくりたいと思います。ひひ。
いよいよスペシャルな一週間がスタートしました。
リクエストで綴る生放送は、はじまってみないと分からない
楽しさがあります。思いのこもった、元気のでる、テンションアップの、
いろんな”SWITCH ON MUSIC"をお届けします。
ぜひリクエストお寄せください。
プレゼントも彩り豊かですので、
聴きながらわくわくしていただけると嬉しいです!
よしもと宮城住みます芸人のオコチャさんが直接届けるプレゼントは
明日以降もありますよ!
そして今日はぁ〜井上さんがぁ〜あんな格好をするからぁ〜、
通りすがりの政宗様に怒られちゃいました〜!!
(スタッフ一同びっくり、まさかのタイミングでした。チームJ−SIDE、運がある!)
器の大きい政宗様は、井上さんの交渉上手をほめ、番宣で許してくださったのであります。
そんな奥州仙台おもてなし集団・伊達武将隊のお届けする
『伊達武将隊かわら版』は毎週土曜お昼12時からDate fmで好評OA中です。
忍術クラブ出身のわたしとしては「くの一にこにこ体操」も気になります。
スタジオ出た瞬間、近くの教会から鐘の音が聞こえてきました。
梅雨寒の空に響くあたたかな音色に、ほっとした瞬間でした。
ほっとする音楽と元気がでる音楽はある時にはイコールかもしれないですね。
元気がでないとき、出さなくちゃいけないとき、凹んだとき、
きっかけがほしいとき、天気の悪い朝、気分ののらない午後…
そんな時音楽で気分をあげるとしたら。
自分をスイッチオンする音楽、という意味の”SWITCH ON MUSIC"。
音で聴いていただくラジオの場合、分かりやすさはとても大切なので
耳なじみのいいワードだと思っています。
リクエストしてくださった方それぞれのストーリーを伝えてくれる
"SWITCH ON MUSIC"を今週はお届けしています。
メッセージを読んで曲紹介するたび、音楽はいいなあというシンプルな思いになります。
聴きたいと思ったらいつもそこにあるもの。
聴く人の思いをうけとめてくれるもの。
何年後かに聴いたときに、一瞬で当時の自分に、会わせてくれるもの。
かわらず励ましているもの。
そんな曲はたぶん1曲ではないと思いますが、
ぽっと心に浮かんだ曲が、いまのあなたにとっての
”SWITCH ON MUSIC"なのだと思います。
私はthe pillows のFunny Bunnyを今日は選びました。
(今日は2009年のRock Stock Versionでかけました)
”君の夢が叶うのは だれかのおかげじゃないぜ
風の強い日を選んで 走ってきた”
言い換えれば、自分次第!と言われている気がします。
今日がんばっているあなたとあなたとあなたとあなたにも
届いていたらいいなぁ〜というわたしのちいさな思いです。
【ぐっときます!】
■□■BEGINNING music by eastern youth■□■
友達が教えてくれたのは、素敵な映像。
eastern youth の「夜明けの歌」が鳴り、地球の朝がリレーしてます。
すばらしーい!
今週のスペシャルウィーク、
よしもと宮城住みます芸人のオコチャさんが
直接プレゼントを届けるデリバリー企画
題して”ON TIME DELIVERY"も実施しています。
オンタイムで届けなければペナルティーがあるとか!
オコチャさんのおしゃべりからは急いでいる感じはしませんが(笑)
でも当選者が決まり次第すぐに向かえるようにスタンバイ場所も
日々工夫しているようです♪
オコチャさんに会いたい!というメールが増え続ける一方、
実際に当選された方からはオコチャさんのおもしろさと人柄にファンになったという声!
なぜか中継ディレクターの高橋さんも人気に!!
初めてご一緒したオコチャさんですが、
J−SIDEチームとも同じ気持ちでいることが伝わってきて、わたしも楽しいです!
明日はどこへお邪魔するのでしょう〜?
ON TIME DELIVERY へのエントリーもお待ちしています!!
Ustreamでもお付き合いいただきありがとうございました。
今日の番組後半に思いついた
Ustream限定企画にも思いがけずご応募いただいたようで
ありがとうございます。
届いた後で後悔しても返品不可ですので、何とかして、無理矢理でも
役立てていただけたら嬉しいです。
【お絵描き】
集中すればするほど地味な画になることに気づき、
二日目よりスケッチブックを導入。
井ノ壱盤のコーナーでは鳥山明先生特集にちなんで、
アラレちゃんと悟空対決をしてみました。
ご覧の方より、『笑えるほど絵心がない』というお言葉をいただきました。
え、わたしたちって絵が下手なんでしょうか?
アラレちゃん大好きで見てたのですが…。
『昆虫系アラレちゃん』と『ざます系アラレちゃん』
梅雨時期は、お風呂時間の重要度があがる気がします。
どれだけさっぱりできるか!で、気分も変わります。
細かい話題ですが、みなさんは体洗うアイテムどんなのを
使っているんでしょう?
孫の手方式に背中に届くブラシ、動物の形をしたもこもこのスポンジ…
いろいろ使ってみましたけど、
たどりついたキーワードは「シャリ感」。
泡立ちがいいのは当たり前として、ほどよくシャリっとした感じ…
すっきり洗えているけれど、肌に負担はかけず。
そんなこんなで「パイル地」が私にはあっているようです。
結構重要だと思うんです…体洗うアイテム…
(写真載せるまでもないですけど、LOFTで20分くらい悩んで
選んだので嬉しくて載せてみます)
フラワーカンパニーズと堂島孝平さんによる
ツーマンライブ、その名も「独眼竜演奏会」がRensaで開催されました。
アラバキから発展した企画ライブとして、初開催の「独眼竜演奏会」。
フラワーカンパニーズはよさよいが進化(深化)!
秋にリリース予定というアルバムをほんとに、ほんとに心待ちにしてる私です。
堂島さんはアルバム制作を行ったバンド
「堂島孝平×A.C.E.」で登場。
メンバーは堂島さんのほかに、鹿島達也さん(B)、
そしてNONA REEVESから小松シゲルさん(Dr)と奥田健介(G)という
4人でのライブでした。
この二組だったら、演奏とおしゃべりで6時間くらいになるんじゃないかと
期待していましたが(笑)、
それぐらい会場にいたくらいの濃ゆい時間を届けてくれました。
ラストには沢田研二さんの”TOKIO"をセッション。
アラバキでの、花道が熱かったアラハバキステージの続きみたいな
楽しい夜でした。
【ビール、牛タン、ロックンロール!】
フラカンの圭介さんの”うどん、温泉♨、ロックンロール”から
拝借して、今宵の気分を。
牛タンの生ハムとチーズのお通しがバツグンに美味しかったのです。
お通しにテールスープまで付いてきて、しあわせ♡
【アラバキラヂオ予告】
井上さんが終演後の楽屋で
堂島さんと圭介さんへのインタビューをしたそうです!!
ファンのみなさんへお知らせくださーい!!
7月8日オンエア(予定)!!
【大黒柱ロール】
【以心伝心】
ちょうどもうすぐ起きる時間という人も多い時間帯でしたね、
今朝5時32分の地震。
緊急地震速報と共に目覚めたあと、
揺れが収まってもうまく眠れず、なんだか一日が長く感じました。
去年の6月18日は、ちょうど震災から100日目でした。
月曜日の朝からだと心がざわざわしてしまいますが、
気を引き締めてすごさなくちゃと思います。
【紫陽花】
たくさんの思いがめぐる花です。
今夜は聴きたい曲がたくさん浮かんできます。
中継のリポーター、りかちゃんから、
「さて、昨日は父の日でしたが、
くだものの中では、”何の日”でしょう?」と出題され、
昨日の父の日のケーキを買ったケーキ屋さんに並んでいた
マンゴーを思い出し「マンゴー?」と思わず答えてしまったのですが、
実は、昨日は「さくらんぼの日」。
山形県経済連が最盛期である6月の第三日曜日を制定したのだそうです。
さくらんぼ!!
いちごと並ぶ果物界の二大キュートだとおもいます!!
温度変化に弱いので、冷蔵庫にいれておいて
食べる分だけだして食べるのがベストだそう♪
仙台朝市からの中継のおみやげ、山形のさくらんぼは
今年の初物ということで、スタッフみんなで笑っていただきました。
(初物は笑ってたべますよね?)
津波で浸水した水田で綿花を栽培して
農家を支援する「東北コットンプロジェクト」。
きょうは事務局代表の江良さんに電話でお話を伺いました。
日本国内で商業用のコットン栽培は行われておらず、
プロジェクトチームは栽培の技術指導から行っています。
現在、農家の方々とアパレル企業など61社が参加するまでに
広がりを見せているプロジェクトですが、
種まきからはじめて、ついに東北コットンプロジェクトで
つくられた綿が一部入った製品ができ、
今週末販売イベントが開かれることになりました。
メイドイン東北の製品と思いに触れてみてください。
【販売イベント】
6月24日(日)11時〜18時@エスパル仙台店(本館)1階イベントスペース
電車での帰り道、少し早めに乗り込んで発車時間を待っていると、
ボックスタイプの席が並ぶ車内のあちこちから
『プシュ〜』
『プッ シュ〜』
と缶ビールを開ける音が聞こえてきました。
このむしっとした空気の中でとびっきり、美味しいでしょうね。
私は、ビールは今日はおあずけにして
コンビニでいちごかき氷を買って帰りました。
J−SIDE STATION水曜日ピンポイントテーマは「酢」。
なんと山形県の山辺町ではいちごのかき氷に
酢醤油をかける「酢だまり氷」なるものがあるそうです!!
なんでも試してみたくなる性に加えて、
「いちご」と「酢」、大好き同士のコラボレーションということでやってみました。
いちごのかき氷に…
酢醤油をまわしかける…
んーーーーーーー。
べ酢トマッチとはいいがたし・・・。
追伸。
これもリスナーさんに教えていただいたのですが、
納豆に添付のたれ、からし、そして酢の組み合わせは
おいしかったです!!
あとは、「にんにく酢」を作ってみたいです!
たいへんたいへん!よいこのみんな!
みんながリクエストをしてくれて
ダッチャーのうたをいっぱいかけていたら、
ダッチャーのてきのヤンダーぐんだんが
スタジオにきちゃったよ〜!!
いのうえさんが、たいへんなことに!!!
ディレクター(きかいをうごかすひと)がたすけようとしたけど
びっくりしてかたまっちゃったよ!!
そうだ、ダッチャーをよぼう!!
ダッチャー、たすけてぇぇ〜!!
よいこのみんなも、あしたのゆうがた、5チャンネルをみて、
ダッチャーとジェイサイドステーションのみんなをおうえんしてね!!
◆□◆6月22日(金)18時55分〜KHB東日本放送◆□◆
★☆★未知ノ国守ダッチャー★☆★
スタジオにいぎなりやってきたヤンダーぐんだんに
いのうえさんは「ヤン玉」を食べさせられ
むきりょくに…
でも、そこにダッチャーと、ダッチャーのなかまの
ウタダッチャーライトがやってきた!
ヤンダーぐんだんはかちめがないと思い、かえっていきました!
ありがとう、ダッチャー!ウタダッチャーライト!
よいこのみんなと、よい大人のみなさんも、おうえんありがとうございました〜!!
「うたでみやぎをげんきにしてください」といわれたので、
わたしたちもがんばりまーす!
週末は金沢に来ています。
社会人のスタートから6年間を過ごした、
わたしにとって第二のふるさとです。
金沢の変わらない美しさにほっとしながら歩く
ひがし茶屋街。
その一角にある、変わらぬ美味しさといえば、
自由軒のオムライス。
ケチャップライスではなく、
醤油ベースでコンビーフの入ったオムライスなんですよ。
金沢は洋食レストランも老舗が多いのです。
「おいでまっし〜」
家族やお友達に囲まれながら記念撮影をしていた新郎新婦を発見。
白無垢姿の花嫁さんにみとれて遠くからいちまい。素敵です。
こちらは浅野川沿いの主計町(かずえまち)。
橋に立つはみぃちゃん。
東京から予定をあわせて集合した友といっしょに、
たいせつなひとたちに会いに行ってきました。
あたたかいもてなしを受けるたび、
この街に住むたいせつなひとたちに、
どうやったら恩返しができるのか、考えます。
いつか、それができる自分になりたいとつよく思います。
金沢から能登有料道路を走り、羽咋(はくい)市へ。
紫陽花。母の日の贈り物。
夕焼けのカーテン。空からの贈り物。
手紙のような優しくより沿う曲も。
人生は旅なんだと感じさせる曲も。
両方で馬場さんはストーリーテラーだなぁと思うのですが、
今夜は男っぽいロードムービーを見ているような、
土埃舞うでこぼこ道が似合うシーンが浮かんでくるような、
そんなサイドに振り切れた曲たちが印象的でした。
ライブホールRensaで行われた馬場俊英さんのアコースティックライブ。
即興でつくったご当時グルメソング、牛タンバージョンに驚き、
「クリーニング屋さんで”馬場さんはいつも同じでえらいね”とほめられた」という
MCに馬場さんらしいなあとうなずいたりしながら、
丁寧に歌を紡いでいくライブはあっという間にすぎていきました。
今回のツアーは馬場さんとスタッフの方2人は
電車での移動を選んでいるそうです。旅する景色の中で生まれてくる曲も
楽しみです。
8月1日にはEP2も…今夜のライブで期待値がぐんと上がりました。
中継からの帰り道、
午後2時50分頃の広瀬通と東二番町通りの交わる場所。
助手席から見える空は、梅雨とは思えないほど晴れ渡り、
空気もカラッとしています。
このあとは、井ノ壱盤がはじまる時間!
今日は熱血教師ドラマ主題歌特集vol.1でした。
お楽しみいただけましたか?
【I NO ICHI BAN】
そういえば、金沢にもありました!
濃いぃ〜思い出ばかりのお店なのに、お店の名前をすっかり忘れていました。
通りがかって、「そうだった〜、いのいちばん!!」
【いのいちまい】
ミーティング中。
いつも穏やかな井上さんですが、
真剣になって、険しい表情になることもあります。
それだけ、番組前は考えることがいっぱいなんです。
視線の先には、今日の進行表・・・
を、かきわけて本日のおやつ、ワッフル。
いちご、チョコ、抹茶、生クリーム、ココア…
『どれにしよう…』
優柔不断でまったく決まらない!!
ライブ前にひとり彦いち。
高校時代一夜漬けで詰め込んだテスト終わりは
彦いちのあんみつか、シャノアールのビッグパフェで
打ち上げしました。
以来、脳が糖分を欲している(と、心の中で言い訳)時には
自然と足が向くのです♫わたしは、こし餡・黒みつ派♡
今度くる時はきっと、かき氷を求めてのれんをくぐる気がします。
【the SALOVERS】
【長澤知之さん@仙台PARK SQUARE】
【石井竜也さん@ZEPP SENDAI】
【ストレイテナー@Rensa】
LaLaガーデン長町の入り口に立つ、「復興屋台村気仙沼横丁」ののぼり。
日曜日までの期間限定出店ということを聞いて、行ってきました。
藤田商店さんの2012年新物ワカメと茎ワカメを購入。
私は三陸のワカメとノリがあればごはんをもりもり食べる子供でした。
庄子家唯一の家訓は「初物は笑って食べる」ですが、
新物ワカメ、今日は気仙沼ありがとう〜と言葉に出して食べました。
さらに、”気仙沼の9割の家庭にある”という手書きのPOPにひかれ
「うま造り」という調味料がどうしても気になり、買ってみたのですが、
この「うま造り」が抜群においしくてびっくり!
甘めのたれなのに、唐辛子がアクセントになった
なんとも絶妙なブレンドなのです。
ワカメにかけていただいだたのですが、なぜ宮城に生まれて
この「うま造り」を知らなかったのかと!!
「うま造り」は浅漬けの素と書いてあるのですが、
お店の方いわく、焼き肉につけてもおいしいとのこと。
さらにもらってきたチラシを見てみると
野菜炒めや山菜の味付け、唐揚げの下味、親子丼などのダシ汁、
うどんの汁、炊き込みごはんのだし汁にもおいしいらしいです。
今日、やっと地物の鰹が手に入り、鰹と新玉ねぎにかけても美味でした!
あ、隣で母が「日曜日までにもう一本買ってくる!」と言っています。
子どものころ、紙芝居つきの白雪姫のレコードが宝物でした。
犬を飼ったらスノーホワイトという名前をつけることを決めています。
そんな個人的な思いを置いておいても、
甲冑を着る「スノーホワイト」には興味がありました。
「アリス・イン・ワンダーランド」のチームによる映像美には魅せられました。
そしてとにかくシャーリーズ・セロンが美しい!!
シャーリーズ・セロンは本当に魔法が使えそうでした。
オリジナルのストーリーをどこまで取り込むのかも興味があったのですが、
これは…次回作があるのかな?そんなエンディングに感じました。
ちなみに、今年9月にはジュリア・ロバーツ主演で
「白雪姫と鏡の女王」という作品が公開され、
この作品は今年亡くなられたアートディラクターの石岡瑛子さんの遺作でも
あるそうです。
ジュリア・ロバーツは女王役!!ストーリーも色合いもすべてが真逆。
こちらも楽しみ。
【自転車をこぐ】
ハナウタがでるほど、青空!