震災から3年3ヶ月がたちました。
新聞でもニュースでも”震災から”“震災の影響で”
”震災後に”など、私たちにとって、日々
震災後を生きていることを実感する言葉が
身近にあります。
けれども、県外で仕事をしている人たち、
直接的に復興支援に携わる人から繰り返し聞かれる
”風化”という言葉が重くのしかかる時期にもきています。
先日、あるところでインタビューした時、
先方の方が
”3年経って、もうすっかり復興していると思いますが…”と
枕詞のように話しはじめて、びっくりすることがありました。
と同時に、あまりにも言っていることとやっていることとが
ちぐはぐで、インタビューしながら怒りを押さえるのがやっとでした。
インタビュアーながら、反論もしました。
ただ冷静になると、離れた場所からみると、
ある意味での現実なんだと思い知らされました。
もちろん、場所や立場を超えて、支援を続けてくださっている人、
心を寄せてくださっている人がいたからこその今の東北でもあります。
さきほどの私がお話を伺った方は、東北を見たことがありません。
3年3ヶ月が経った今だからこそ、見てほしい景色もあります。
震災前とも直後とも違う景色ですが、そこにはきっと語り部がいたり、
石碑がたっていたり、木が植えられていたりします。
3年というひとの必死で長い時間と、3年という地球にとってのごくごく短い時間の違いを
知るだけでもその場に立つ意味はあるはずです。
そんなことを思い願う、3年3ヶ月です。