« | メイン | 12月 »

Finnish Design

フィンランドの独立100周年を記念した企画展が
クリスマス・イブまで宮城県美術館で開かれています。

福岡、愛知、福井、東京とめぐって宮城へ。

独立以前の装飾芸術から現在に至るまでを
展示していて、企業やデザイナーにスポットをあてた内容に。
"その時代を生きる人の心や暮らしをより豊かにするもの"
というデザインの考えが、普段のくらしで用いられる
椅子や食器やテキスタイルに現れた姿はまさに"用の美"。

christmas santa and trees.jpg

20世紀の初頭からすでに"サスティナブル・デザイン"や
"タイムレス・デザイン"が実践されていたのだとか。
自然豊かな森と湖の国ならでは、なのかしら。

自然と人間の調和が源にあるという、シンプルで美しいデザイン。
アアルト、カイ・フランク、マイヤ・イソラ...
見ていて楽しいに決まってます...
christmas tree @art space.jpg

図録の中で、デザイン評論家の
柏木博氏がフィンランドのスタイルについて述べています。
北欧のなかでもフィンランドは最も貧しかったそうで、
その貧しさがむしろ豊富な色彩と形を生み出したという
見方があるのだそう。
そして美しく機能的な北欧のスタイルが
1950年代にアメリカの批評家や消費者に支持され、
日本においても1950年代に雑誌"工芸ニュース"でさかんに取り上げられ
北欧のデザインがその時に日本のデザインのひとつの指針と
されたのだそうです。

ムーミンライト♩♩♩.jpg

現在でも活躍するアーティストへの
インタビューも展示されていて、
質問項目とそれに対する答えがまたユニーク。

自分が覚えている最初の記憶は何?
デザインといって最初に浮かぶのは?
自分がデザインして手作りした一番小さなものと大きな物は?
自分の作品の中で、一つだけ購入するとしたら?
森に行く時、何をもっていきますか?

ボールチェア(実際に座ることができる場所も)
でも知られるエーロ・アールニオのインタビューが
一番面白かったです。

ちなみに、デザインしたもので一番小さいのは
フィンエアーで使う『つまようじ』だそうです。

いつか乗ってみたい、フィンエアー!

About

2017年11月29日 19:38に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「」です。

次の投稿は「12月」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.38