あけましておめでとうございます
今年もいろいろあるでしょうが、
嬉しいことや喜び、誰かの親切は
一番手前の引き出しにしまって、
いつでも見返せるようにしながら
日々を過ごしていきたいです。
明るく、朗らかな一年でありますように。
« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »
今年もいろいろあるでしょうが、
嬉しいことや喜び、誰かの親切は
一番手前の引き出しにしまって、
いつでも見返せるようにしながら
日々を過ごしていきたいです。
明るく、朗らかな一年でありますように。
昨年末に占いができる方に教えてもらったのは、
「庄子さん、来年は古いものを
大切にするといいよ。
あと卯年の人に守られるよ!!」
"古いもの"でもともと好きなものは多いし、
お正月は古き良きものがいろいろありますね。
新年のお花は昔からある庭の南天をメインにしました。
花器は玉虫塗のボウルに剣山を置いて。
いただいた金沢の伝統・かぶら寿司は
家族もみんな大好きです。
そして、母のおせちにも感謝。
今年年女である母に守られているという私なのでしょう。
占いのことを聞いた父は間髪を容れず
「親孝行(=古いものを大切に)だね!」と笑
時間は有限。ひと・ことを大事に過ごします。
【よろしくぴょん】
仕事始めの日にお会いしたひとにはうさぎをひとつ。
帰省した友と、国宝・大崎八幡宮へ。
青空のもとで、
最高にすがすがしい気持ちです。
大階段を進んで
謹んで今年の筋肉痛始め(2日後)。
松川だるまの青も美しい。
おみくじは、二人とも大吉でした。
いい年にしよう!と新幹線の改札へ進む
彼女をお見送り。
いつもいつも、よいパワーを運んでくれるひと。
「町中華で飲(や)ろうぜ」で玉ちゃんも
訪れたという国分町の東洋軒本店で小さな新年会です。
町中華に行こう!と言ってからだいぶ経ったので、
ちょっと私は心の中でしみじみしていたのですが笑、
それにしても仲間とよく食べました。
そして、お互いよくしゃべるね!
気が置けないひとたちとおいしく食べる。
そんな時間がまた、パワーをくれます。
東洋軒本店さん、飲んだあとのひとたちも
ひっきりなしに入ってきていましたが、
ラーメンセットが500円って...この時代にすごい!
八戸から...
盛岡から...
山形から...
松山から...
年末年始の帰省などから帰ってきた
ひとたちから、お土産やおすそ分けを
いろいろいただきました。
これも、世の中が動き出した証ですね。
お土産話を思い出しながら、
おやつタイムにいただきます。
昨年末にいただいたかりんジャム。
幼なじみが届けてくれる冬の味です。
彼女がつくってくれるものはすべて
母と同レベルでの信頼感。
おおざっぱさを自覚する自分がつくるものより
はるかに信頼できます。笑
ひたすら、ありがたい〜
いつだったか、声優の田中真弓さんが
紅茶にのど飴を一粒とかして飲んでいることを
紹介していました。私もそれ、冬にやっています。
乾燥の季節におすすめです。
ふとかけられた言葉に背中を押されたり、
そのあとずっと覚えている大事な言葉に
なったりすることがあるものですよね。
今年はどんな言葉に出会えるのかな。
そんなことを思いながら、
2023年も変わらずお寺さんの掲示板を
見てしまう私です。
なぜに、いま...
なつかしい...
久しぶりに地元のどんと祭へ。
今年はあたたかい小正月になりました。
甘酒をいただいて。
家内安全を祈って。
綺麗な文字のカードといっしょにいただいた
ドライフルーツ。そのまま食べてしまうのが
もったいなくて、刻んでヨーグルトに混ぜ、
そのまま水切りヨーグルトにしました。
一晩置くと
フルーツチーズケーキのような濃厚さになります。
大満足のおやつタイム。
いくつ得意なことがあるのー!!
と、思わずにはいられない
友達の手作りピアス。
クリスマスにプレゼントしてくれて
このふゆ、大切にたくさん着けています。
ほっきめしを食べると
宮城の春が一歩、近づきます。
遊佐未森さんの
コンサートツアー「潮騒」の
ファイナルが未森さんの地元仙台で
開催されました。
宮城野区文化センターパトナホールが
ある地は未森さんの母校と近いなぁと
思いながら向かいましたが、
未森さんが生まれた場所からも
近くなのだそうです。
そんな地元ならではの自然なトークも飛び出す
やわらかなステージ。
今回のツアーでクラシックのコンサートホールで
歌いたいと思ったという
未森さんの思いがあらわれた演出がちりばめられ、
PAを通さずにそのままの歌声を響かせるひとときもあって。
未森さんの芯が通ってしなやかな声は
ますますミューズとしての輝きにあふれていました。
5年ぶりのアルバムを初めて聞いた時もそう思いましたが
コンサートで改めて、
表現者として新しい扉を開き続けるというのは
本当にすごいことだなぁ...と。
そしてピアノ・チェロ・ドラムという
珍しい構成で聴かせるコンサートは
曲によって音色の響きあいが多彩です。
豊かな音に包まれるのって...浄化作用がすごい〜!
「ルイーズと黒猫」は映画を見ているようで。
「空を見てきみを見て」は、手紙のように。
「夢見る季節 タルトタタン」は
おまじないみたいに、心にとどきました。
この湯気がたまらない。
仙台市内も風が強くなってきました。
ちょっと不安な時って、
あたたかいものとか甘いもの欲しくなります。
気温が低くてサラッサラの雪が10センチ。
アーケードに入って折りたたみ傘を畳んだら
傘の生地が半分凍ったように
パリパリになっていました。
これがマイナス5度の世界!
片側4車線の東二番町通は
完全な圧雪状態で白一面に。
横断歩道が全然見えません。
転ばずに、青信号の間に渡り切れる自信が全くない...
なんとか、ぎりぎり、渡れました。ひぃ〜
明日の朝のアイスバーンも心配ですね。
事故なく、怪我なくみんな過ごせますよう。
ツルツルの歩道でそろりそろり。
ひぃ〜怖いぃぃ〜
ツルツルの歩道をそろりそろりと
歩いていると、
「怖いよねぇ〜」という
ダンディボイスが追い抜きざまに
聞こえてきました。
どうやら、心の声が漏れて
口に出していたようです。恥
歩行はペンギン歩き、
バッグは斜めがけ一択になって1週間。
ここまで氷が解けないのも
珍しいですね...
帰り道には郵便局の前で、
買い物のキャリーバッグを
ひく女性がすってんころりん。
大丈夫ですか?と声をかけると、
「朝もここで滑ったのよ〜
頭打たなくてよかったわぁ〜」と
恥ずかしさからか
早口で答えてくれました。
バランスを崩しながらも、
ちょうど正座する形で着地したのを見ていたので
「なんていうか、上手に
転んでらっしゃいました!!」と言ったら
マダムも大笑い。
じゃあね〜あなたも気をつけて〜なんて言われながら
阿佐ヶ谷姉妹のコントのように、
両手をポンとハイタッチでお別れしました。笑
アイスバーンの緊張をとかすかすような
いっときの出会い。
明日は太陽の光に期待です。
【鍋一択】
本日、宮城の牡蠣がお買い得!
南三陸の山内鮮魚店さんのサイトで
紹介している、
南三陸「すがわら」さんの
牡蠣鍋レシピ、おすすめです。
■□■牡蠣鍋■□■