7月
7月に入ってセールも本格化。
まずは、どこまでも歩いていけそうな
ソール厚めのサンダルを買いました。
心の中でるんるんしながら、夏の夕暮れ。
7月に入ってセールも本格化。
まずは、どこまでも歩いていけそうな
ソール厚めのサンダルを買いました。
心の中でるんるんしながら、夏の夕暮れ。
やっぱりポンパードル界の最高峰だよ...
翠ーー!!
駆け込みで矢沢あい展を観てきました。
300点もの直筆原画やイラスト、
関連資料もあれば、"りぼん"ふろくの
レターセット、シールの原画にも大興奮です。
リアルタイムで読んでいたひともいれば
あとから追いかけたひと、映画から入ったひとなど
きっかけはいろいろでしょうが、
一歩入れば矢沢あい先生ワールドに
ひたれる空間でした。漫画のワンカットに
入っていけるような展示もあって。
絵の繊細さ、綺麗さ、ファッションもかわいいのは
もちろんですが、矢沢先生の漫画といえば、
登場人物の台詞や心の声での名言も
たくさんあります。
展示スペースの角を曲がってそんな言葉に再会すると、
じわわわわ〜んと涙が滲んでしまいます。
私が唯一コンプリートしている漫画
「天使なんかじゃない」。
生徒会人気も高まりました。
ツンデレなんて言葉はなかった頃だけど、
マミリンはツンデレの最高峰かもしれない。
志乃ちゃんの送辞も忘れるわっきゃないよ!
矢沢先生の仙台会場にむけての直筆メッセージが
展示の最後にありました。
七夕の吹き流しの絵も添えて。
復帰が待ち遠しいです。
マーブルチョコ食べよ。
もう梅雨明けしたかのような、夏の風。
9月に本開催となる
「JOZENJI STREETJAZZ FESTIVAL2023」を
盛り上げるプレイベントが開催されました。
"音楽と食事と街を楽しむ"、定禅寺MUSIC CAFE。
今年のジャズフェスへの出演が決まっている
6組のバンドに加え、
ラストはサックスプレイーヤー熊谷駿さん率いるカルテットが
登場して、ステージイベントは大いに盛り上がりました。
三井不動産グループが主催しての開催でしたが、
熊谷さんとは何度も、ジャズフェスの
三井不動産グループタイアップステージで
ご一緒させていただいています。
名門・バークリー音楽大学からニューイングランド音楽院
でクラシック・ジャズの両面を研究して修士を取得された熊谷さん。
タイアップステージで、アメリカ時代のミュージシャンとの共演の際、
"武者修行仲間"と紹介していたのが印象的でした。
2019年に日本に拠点を移されています。
その実力は、ぶわっと一音を吹いた段階から
明らかであり、ケヤキ並木までざわっとするような感覚が
あります。そしてサービス精神たっぷりのセットリスト!
ジャズフェスが9つのステージ、25のバンドでスタートした年に
ここ仙台に生まれた熊谷さんが、いまは
ジャズフェスを応援する気持ちでも、こうして演奏を
届けています。MCにもそのお人柄が滲んいて、
見るたびにファンになります。
クラフトビールもおいしいものもたくさんあったのに、
今日の雨だけが...ほんとうに残念でしたが、
午前中の土砂降りから午後は雲の切れ間もありました。
"ここからジャズフェスに向けて
加速して、もりあげていきましょう!"熊谷さんの言葉。
わたしは"ジャズフェス本番も、楽しみましょう!"で
締めくくりました。
2年に渡る中止と去年の縮小開催を経た今年、
"またね"と約束ができることが幸せです。
すてきなお手紙と共にいただいた
「萬金飴」。
はじめて出会ったのど飴、
パッケージから伝わる頼れる感!
くださった方の"やさしさ"もたっぷり入っていて、
きっと良く効くに違いない!
ここぞという時にいただこう...!
この湿気がおいしくするもの...
くぅぅぅぅ〜
運転手さんに、
「このミニ吹き流しの写真撮ってもいいですか?」
「どうぞどうぞ〜」
いつかの、移動中のタクシーで。
「今年は、観光客もたくさんでしょうねぇ」
「んだっちゃね〜」
あさイチのレシピ。
オートミールのピザ、簡単で良い!
このアオサギのビジュアルしか事前情報がない
中での封切りでした。
先週末から公開がはじまった
スタジオジブリ宮崎駿監督の10年ぶりの
長編アニメ映画「君たちはどう生きるか」。
強さと弱さ、神がかった存在と個の人間、
美しさと醜さ、生と死...シーンごとに入れ替わるようで、
振り子のようにゆさぶられながら気持ちをもっていかれました。
宮崎駿監督が引退を撤回して作り上げた作品。
集大成といわれる壮大さのなかで、
宮崎駿監督から、「わたしはこう生きた、
君たちはどう生きるか」と強烈に問われている
気がしました。
かつての番組でたくさんお世話になった方と
うれしい再会。毎週会って番組終わりでごはんに行っていたのに、
コロナ禍でこんなに乾杯が遠くなるなんて。
当時、いつも選曲のこと話していました。
にやりとするタイミングで曲をかけてくれたり。
番組中のアイコンタクトを思い出しながら。
話題はやっぱり音楽のことと、あと、おすすめ美容法と...
クラフトビールのはしごも楽しい夏の日。
写真はフランスの自然派ビール。ふわっと美味!
昼下がりに歩いていて、
"あ、危険な暑さ"という実感がありました。
気温35度を超えると、少し歩いただけでも
危機感が...
帰宅した後、おでこに貼る冷却シートを
思わず取り出しました。
本当に本当に...無理をしないでいきたいですね。
【夏のお助け】
大町・上村豆腐屋さんのおぼろ豆腐(ゆず)。
ご近所だったら毎日食べたい!
完全に...
夏の扉を開けてくれました!!
RAD DAY2.5!
"トリ好きの庄子さんに..."
去年いたいけなトリ取り皿を
プレゼントしてくれた後輩による
ふたたびのとっておき"トリ"セレクト。
マットな白色と羽の模様がたまらない、
白山陶器のトリさんの容れ物です。
そのまま飾ったり、カラフルなおかしを
いれたりしたいなぁという私に
"うずらの卵とかどうですか??"と
トリに寄せてる愛おしきコメント...笑
よぉ〜し、
ふゆになったら、これにうずらの卵いれて
鍋パだ!
フジロックプレイリストとともに
過ごした7月最後の週末を経て
ことしも誕生日を迎えました。
今年最初にいただいたバースデーカードには
「花個紋」が書かれていて
7月31日は"枝薄荷(えだはっか)"の記載。
恐れ多いことが書かれていたけれど
近づけるようにしていきたいです。
このカードをいただいてから何かとミントが気になります...
平日にもかかわらず、親友夫妻が
でっかいかき氷でお祝いしてくれました!
キーンとならない、おいしいフルーツかき氷。
ひとと、出逢いに恵まれていることが最大のギフトです。